
1: 2021/01/14(木) 05:45:33.29 ID:3T8qSZrn0
犬飼ってるんやけど、犬もう12歳だからそういうことも考えて行かなきゃいけないなって
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
2: 2021/01/14(木) 05:46:05.50 ID:lC0ExRUF0
引きずればいいじゃん
4: 2021/01/14(木) 05:46:39.13 ID:3T8qSZrn0
>>2
一生引きずるものなのかやっぱり
一生引きずるものなのかやっぱり
6: 2021/01/14(木) 05:47:08.73 ID:Yo8wPNE2d
マジレスすると早めに新しいペット買う
11: 2021/01/14(木) 05:48:08.56 ID:3T8qSZrn0
>>6
可愛がれるか?
可愛がれるか?
26: 2021/01/14(木) 05:50:50.00 ID:+afxXgai0
>>6
それはあまりしたくないな
今いる猫がそれを悟ってしまうと可哀想
哀しむのは俺だけでいい
それはあまりしたくないな
今いる猫がそれを悟ってしまうと可哀想
哀しむのは俺だけでいい
145: 2021/01/14(木) 06:27:32.97 ID:hX84N2Gb0
>>26
それキッツイな
それキッツイな
9: 2021/01/14(木) 05:48:00.22 ID:zzFvEVd7a
時間が解決するでしょ
10: 2021/01/14(木) 05:48:01.07 ID:919Ap4xH0
5年以上ペットショップすら行けなかったわ
新しいの飼うって発想にすらならんほどペットロス酷かった
新しいの飼うって発想にすらならんほどペットロス酷かった
12: 2021/01/14(木) 05:48:09.31 ID:R65967Ri0
14: 2021/01/14(木) 05:48:15.18 ID:2NcM5HsY0
引きずる。もう5年経つけどいまだに夢に見るし思い出して泣けてきたわ。
19: 2021/01/14(木) 05:49:43.00 ID:3T8qSZrn0
>>14
つらいな
つらいな
15: 2021/01/14(木) 05:48:33.38 ID:ERrCjyqV0
酒飲んで泣いていつの間にか克服してた
17: 2021/01/14(木) 05:49:11.69 ID:lC0ExRUF0
次は亀飼えばええ
18: 2021/01/14(木) 05:49:28.54 ID:3T8qSZrn0
>>17
可愛がれる気がしない
可愛がれる気がしない
149: 2021/01/14(木) 06:31:47.24 ID:JRu/p9nP0
>>18
指出すと餌だと思って噛みつかれるし臭いし水頻繁に変えないといけないけどかわいいぞ
指出すと餌だと思って噛みつかれるし臭いし水頻繁に変えないといけないけどかわいいぞ
20: 2021/01/14(木) 05:49:55.89 ID:DG3aKZSBM
ワイは未だに30年前に死んだ犬におはようの挨拶してる
23: 2021/01/14(木) 05:50:26.62 ID:MVfpH8Ard
>>20
お前いくつやねん…
お前いくつやねん…
28: 2021/01/14(木) 05:51:00.57 ID:3T8qSZrn0
>>20
こわ
こわ
40: 2021/01/14(木) 05:52:50.37 ID:DG3aKZSBM
>>28
何でそんなこと言われなあかんねん
犬好きはみんな仲間やろ
何でそんなこと言われなあかんねん
犬好きはみんな仲間やろ
44: 2021/01/14(木) 05:53:20.80 ID:3T8qSZrn0
>>40
どこに向かってあいさつしてるんや
どこに向かってあいさつしてるんや
73: 2021/01/14(木) 05:58:46.00 ID:DG3aKZSBM
>>44
普通に神棚やが
普通に神棚やが
52: 2021/01/14(木) 05:54:33.10 ID:919Ap4xH0
>>40
正論や挨拶するかどうかはともかく
ワイも絶対30年経っても毎日思い出す
正論や挨拶するかどうかはともかく
ワイも絶対30年経っても毎日思い出す
21: 2021/01/14(木) 05:50:13.94 ID:zzFvEVd7a
そこそこ手厚く葬儀する業者呼んで焼いてもらってペット霊園に埋葬して貰えばその過程で自然と悲しくなくなる引きずるか引きずらないかってわりと自分たちの手で埋めたかどうかも関係あると思うわワイの家で飼ってたゴールデンはそうした
29: 2021/01/14(木) 05:51:03.66 ID:mSua8J6b0
庭に墓作るとええよ
31: 2021/01/14(木) 05:51:26.28 ID:ZZKUWIGp0
最後悲しい思いするのにペット飼うやつはバカとかいうやつたまにいるけもいやそれなら最後苦しい思いするから生きるの馬鹿やん思うやん
ペット飼うことで得る感情って別れの悲しさだけではないやん楽しさとかも沢山あるわけで
ペット飼うことで得る感情って別れの悲しさだけではないやん楽しさとかも沢山あるわけで
32: 2021/01/14(木) 05:51:42.48 ID:z4Hbm5RT0
速めに次のペット飼ってそいつに愛情注げ
33: 2021/01/14(木) 05:51:50.75 ID:Ijcsbehd0
10年経つけどたまに涙出るンゴねぇ
多分次の子お迎えするまで引き摺るんやろなあ
多分次の子お迎えするまで引き摺るんやろなあ
35: 2021/01/14(木) 05:52:06.95 ID:41Bz2Lp10
これは新しいの飼う
世話で忙しくて気が紛れるし前の犬はこうだったなとか世話しながら思い出にも浸れる
世話で忙しくて気が紛れるし前の犬はこうだったなとか世話しながら思い出にも浸れる
37: 2021/01/14(木) 05:52:29.90 ID:919Ap4xH0
新しいの飼ってもペットロスは続くで
今のワイがそうや
今のワイがそうや
41: 2021/01/14(木) 05:52:51.92 ID:3T8qSZrn0
>>37
結局そうよな
結局そうよな
39: 2021/01/14(木) 05:52:38.17 ID:IJ99ef1E0
生きてる間はそんな事考えずいっぱい遊んでやれ
しばらく立ち直れないけど死んでく犬には関係ない事やからな
後悔のない様にやで
しばらく立ち直れないけど死んでく犬には関係ない事やからな
後悔のない様にやで
43: 2021/01/14(木) 05:53:08.46 ID:kX+oOjEo0
ペットが亡くなった時は自分の一部が消失したような気分になったな
何年たっても悲しさは変わらんし
何年たっても悲しさは変わらんし
45: 2021/01/14(木) 05:53:27.94 ID:OvIGP4VE0
イッヌ15歳で逝ったけど寂しかったな
玄関前に犬小屋あったんやがひょっこり顔出してくるんやないかってくらい逝った実感暫くは湧かんかった
玄関前に犬小屋あったんやがひょっこり顔出してくるんやないかってくらい逝った実感暫くは湧かんかった
27: 2021/01/14(木) 05:50:53.21 ID:wvKzHQTh0
会いたくて寂しいのはずっと続くぞ
(*´∀`*)こちらも読まれております。
【まとめ関連動画】