ハードディスクは五年でこわれる だからクラウドに保存なのだよ

2020年11月22日 | 日記


1: じわる 2020/11/11(水) 00:59:48.824 ID:DGz0zb4w0
クラウドに100テラバイトまでもほぞおおんん

2: じわる 2020/11/11(水) 01:00:24.087 ID:ZIocV5vv0
クラウドは何年持つの?

3: じわる 2020/11/11(水) 01:00:40.068 ID:H3jedWkt0
そんな容量借りたらいくらかかるんだよ

4: じわる 2020/11/11(水) 01:00:40.340 ID:CPC531710
WDのブラックは10年経ってもまだ怪しい動きがなくて捨てられない

5: じわる 2020/11/11(水) 01:00:56.192 ID:6mCaIaa10
サーバーパンクしてデータ飛ぶナリ

6: じわる 2020/11/11(水) 01:01:31.727 ID:zq+zyXto0
でもクラウドには迂闊にエロ動画保存できないじゃん
DVDしかない

7: じわる 2020/11/11(水) 01:01:59.732 ID:VZDL+HOz0
うちのはかれこれ10年目

8: じわる 2020/11/11(水) 01:02:34.753 ID:xYlf6grj0
急に来月でサービス終了するから各自バックアップしろとか言われなければな

59: じわる 2020/11/11(水) 01:56:37.093 ID:owr4szh+0
>>8
ちなみにそれ言われたことある?

9: じわる 2020/11/11(水) 01:03:00.375 ID:++Grt8Em0
ぼくクラウドになれませんでした


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




10: じわる 2020/11/11(水) 01:03:57.502 ID:W6c+8SO/0
なんのためのRAIDだよ

11: じわる 2020/11/11(水) 01:04:17.797 ID:ZOo81prc0
今日のネットニュースでクラウドに入れてるデータ勝手に業者が消したらしいぞ

12: じわる 2020/11/11(水) 01:05:42.509 ID:ANZn/Ejz0
過去に2,3使ってたけど
ああいうのは突然サービス終了しやがるから
すぐローカルにバックアップ取れない環境だとアウト
忙しい時にアナウンスされたらたまったもんじゃない
もう使わない

13: じわる 2020/11/11(水) 01:06:09.111 ID:Xq3BsxvG0
興味無いね

14: じわる 2020/11/11(水) 01:06:09.828 ID:7soS1/m00
HITACHIの500GBを13年使ってる

15: じわる 2020/11/11(水) 01:06:45.509 ID:a5dfQeRDa
ソルジャー、です!

16: じわる 2020/11/11(水) 01:07:19.714 ID:7nOVMtw70
俺もぼちぼちバックアップとらないとな

壊れそうな年月経つときほど面倒くさくなってやらないんだよなそういうの

17: じわる 2020/11/11(水) 01:07:58.776 ID:o5JKwRWP0
エロいのは勝手に消されるんでしょう?

18: じわる 2020/11/11(水) 01:10:03.634 ID:hZCUXKyn0
MacのTime Machineなら容量のある限り自動で差分とってくれるから
ほったらかしで安心ですわ

19: じわる 2020/11/11(水) 01:11:11.621 ID:aZ1GgMgS0
NECだかが吹っ飛ばしてなかったっけ
クラウド怖くなったわ

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 05:03 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください