
1: じわる 20/11/18(水)13:53:17 ID:98F
なのにオカンや婆ちゃんからよく彼女作れだの結婚しろだの言われる
そもそもできたこともないし出来る気もしないから困っとるんやが
そもそもできたこともないし出来る気もしないから困っとるんやが
2: じわる 20/11/18(水)13:54:32 ID:grV
「第三者的に見てワイみたいなのと付き合いたい?」
って聞いてみてや
って聞いてみてや
3: じわる 20/11/18(水)13:55:14 ID:98F
>>2
少なくともオカンや婆ちゃんはいると思ってるみたいよ
少なくともオカンや婆ちゃんはいると思ってるみたいよ
4: じわる 20/11/18(水)13:55:35 ID:j1t
ワイと付き合い女なんで存在しないわ
5: じわる 20/11/18(水)13:56:00 ID:98F
>>4
ワイもそう思う
金持ってる訳でも顔がいいわけでも背が高いわけでもおもろいわけでもないし
ワイもそう思う
金持ってる訳でも顔がいいわけでも背が高いわけでもおもろいわけでもないし
6: じわる 20/11/18(水)13:57:25 ID:nnh
なら男の子同士で恋愛しよ?
8: じわる 20/11/18(水)13:57:48 ID:98F
>>6
いやや
いやや
11: じわる 20/11/18(水)13:59:32 ID:nnh
>>8
ワガママ言うなカス
ワガママ言うなカス
7: じわる 20/11/18(水)13:57:47 ID:8xm
何事も出会いがないと何も始まらない
9: じわる 20/11/18(水)13:58:32 ID:98F
>>7
街コン行ったことあるけど相手にすらされなかったで
連絡先交換してもまともに返事来た事一度たりともなかったわ
街コン行ったことあるけど相手にすらされなかったで
連絡先交換してもまともに返事来た事一度たりともなかったわ
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
10: じわる 20/11/18(水)13:59:15 ID:i9x
結婚の愚痴聞いてると、なんで愚痴ることを勧めてくるんやろって思うわ
12: じわる 20/11/18(水)14:01:25 ID:fSQ
良いイメージもてなくて困ってるじゃなくて
出来なくて困ってるだろ
出来なくて困ってるだろ
15: じわる 20/11/18(水)14:04:51 ID:3Lw
>>12
やw
やw
20: じわる 20/11/18(水)14:14:38 ID:98F
>>12
そうやね
そうやね
13: じわる 20/11/18(水)14:02:20 ID:2RT
母親や祖母がそういう押し付けがましいの言ってくるってことは
そういう風に育てられたんかな
これはしちゃダメあれはこうしなさいって
しょうもない事でよく叱られたりせんかった?
そういう風に育てられたんかな
これはしちゃダメあれはこうしなさいって
しょうもない事でよく叱られたりせんかった?
14: じわる 20/11/18(水)14:04:17 ID:WuC
ワイも好きなことしながら伸び伸び生きてたら童貞のままやったわ
16: じわる 20/11/18(水)14:06:21 ID:ui6
オカンや婆ちゃんになんか言われて困るとか小学生かな?
17: じわる 20/11/18(水)14:07:54 ID:lH4
結婚なんか本当いい事ないから辞めないとダメ
18: じわる 20/11/18(水)14:10:18 ID:wEE
日本人とは結婚する気起きんわ
ここ数十年で厚かましくなりすぎ
ここ数十年で厚かましくなりすぎ
26: じわる 20/11/18(水)14:20:39 ID:5uk
>>18
いいかげん家庭持てジジイ
いいかげん家庭持てジジイ
19: じわる 20/11/18(水)14:11:13 ID:2RT
結婚や恋愛に関して悪い情報だけ鵜呑みにするのは何でや
21: じわる 20/11/18(水)14:16:21 ID:sa6
>>19
悪い情報は具体的やけど良い情報は抽象的だったり個人の価値観や感性によって大きく変わるものばかりやししゃーない
悪い情報は具体的やけど良い情報は抽象的だったり個人の価値観や感性によって大きく変わるものばかりやししゃーない
22: じわる 20/11/18(水)14:16:24 ID:98F
>>19
いいイメージがないからや
いいイメージがないからや
24: じわる 20/11/18(水)14:17:33 ID:2RT
>>22
あー
自分に都合のいい情報だけ頭に入ってくるってやつか
別にそれでもええけどいい事もあるって認識だけは持った方がええぞ
あー
自分に都合のいい情報だけ頭に入ってくるってやつか
別にそれでもええけどいい事もあるって認識だけは持った方がええぞ
27: じわる 20/11/18(水)14:20:59 ID:98F
>>24
せやね
せやね
23: じわる 20/11/18(水)14:17:26 ID:gTI
結婚したら結婚しろとは言われなくなるんよね
25: じわる 20/11/18(水)14:20:11 ID:98F
>>23
次はきっと子供産めって言われるで
次はきっと子供産めって言われるで
28: じわる 20/11/18(水)14:26:41 ID:fSQ
おかんはなんでお前に結婚しろ子供作れって言うんやろな
29: じわる 20/11/18(水)14:27:14 ID:98F
>>28
そうするのが普通やと思っとるからや
そうするのが普通やと思っとるからや
30: じわる 20/11/18(水)14:27:43 ID:fSQ
>>29
お前が産まれた時に自分が感じた事と同じことをお前にも感じてほしいからやで
お前が産まれた時に自分が感じた事と同じことをお前にも感じてほしいからやで
31: じわる 20/11/18(水)14:30:53 ID:98F
>>30
言いたいことはわかるがワイには無理や
前提条件が何もかもが違っとる
言いたいことはわかるがワイには無理や
前提条件が何もかもが違っとる
33: じわる 20/11/18(水)14:33:35 ID:fSQ
>>31
親に何か言うならよう考えてから言うた方がええということだけわかればええで
親に何か言うならよう考えてから言うた方がええということだけわかればええで
32: じわる 20/11/18(水)14:32:19 ID:sa6
ネットの結婚推奨派が誰一人メリットを語らず「結婚はメリットでするもんじゃない!」とか言い出すからな
それなら趣味みたくやりたい人だけやってればええやんとしか
それなら趣味みたくやりたい人だけやってればええやんとしか
34: じわる 20/11/18(水)14:34:37 ID:98F
>>32
メリットとか言いだす時点でむいとらんらしいな
するのが当たり前って考えやないと
メリットとか言いだす時点でむいとらんらしいな
するのが当たり前って考えやないと
35: じわる 20/11/18(水)14:37:21 ID:4IU
お酒と一緒で好きな奴は飲むし
飲めない奴は飲まんのと同じ
結婚体質なしということ
飲めない奴は飲まんのと同じ
結婚体質なしということ
36: じわる 20/11/18(水)14:37:45 ID:98F
>>35
なるほどなあ
なるほどなあ
37: じわる 20/11/18(水)14:39:13 ID:2RT
世の中便利になるにつれてワガママというか
自分の事しか考えないヤツ増えるから結婚するのも恋愛経験あるヤツも緩やかに減ってくやろね
自分の事しか考えないヤツ増えるから結婚するのも恋愛経験あるヤツも緩やかに減ってくやろね
38: じわる 20/11/18(水)14:39:34 ID:98F
>>37
結婚したら色々不便になるイメージしかないわ
結婚したら色々不便になるイメージしかないわ
39: じわる 20/11/18(水)14:46:24 ID:2RT
>>38
うーん
なんちゅうか
便利になると人と関わる事が減るやん?
生活の色んな場面でさ
そうなると結局コミュニケーションの経験値が得られないんよ
何十年か前は人と関わるのが苦手な人でも自分でやらなきゃいけない部分はあったからそれなりにコミュニケーションの経験値は得られたんやけど
今はかわりにネットですます機械がすますばかりで経験値得られないんよ
だからコミュ障なんて言葉も出てくる
そうなると結婚しても恋愛しても自分の都合ばかり考えるようになるし
相手の為に多少めんどくさい事もできなくなるんや
うーん
なんちゅうか
便利になると人と関わる事が減るやん?
生活の色んな場面でさ
そうなると結局コミュニケーションの経験値が得られないんよ
何十年か前は人と関わるのが苦手な人でも自分でやらなきゃいけない部分はあったからそれなりにコミュニケーションの経験値は得られたんやけど
今はかわりにネットですます機械がすますばかりで経験値得られないんよ
だからコミュ障なんて言葉も出てくる
そうなると結婚しても恋愛しても自分の都合ばかり考えるようになるし
相手の為に多少めんどくさい事もできなくなるんや
40: じわる 20/11/18(水)14:52:17 ID:98F
>>39
そういやたまに婆さんとかがコンビニのATMの使い方がわからんとか言って長い事店員拘束してたりするけどコミュニケーションってそういうとこからなんかね
今はなんでも一人で解決できる時代やし
そういやたまに婆さんとかがコンビニのATMの使い方がわからんとか言って長い事店員拘束してたりするけどコミュニケーションってそういうとこからなんかね
今はなんでも一人で解決できる時代やし
42: じわる 20/11/18(水)14:54:02 ID:2RT
>>40
今は便利と言えば聞こえはいいけど
人と接する機会が減ると考えたらそれは人との出逢いも減ってるワケやから難しい問題だわ
今は便利と言えば聞こえはいいけど
人と接する機会が減ると考えたらそれは人との出逢いも減ってるワケやから難しい問題だわ
41: じわる 20/11/18(水)14:52:42 ID:wEE
年収1000万以上じゃないと候補に入らない←専業主婦する気満々
家事も育児も全部手伝ってくれないと離婚←は?
好きで専業主婦してる訳じゃない!私も働きたいのに!←じゃあお前が1000万稼いでこいよ
家事も育児も全部手伝ってくれないと離婚←は?
好きで専業主婦してる訳じゃない!私も働きたいのに!←じゃあお前が1000万稼いでこいよ
43: じわる 20/11/18(水)14:54:17 ID:98F
>>41
こういう女性関連のネガティブなイメージばかり入ってくるわ
こういう女性関連のネガティブなイメージばかり入ってくるわ
44: じわる 20/11/18(水)14:57:34 ID:2RT
>>43
ワイもそこまで女性の知り合い多くはないけど
こんな事言ったりそれを匂わせるような人なんてごくごく僅かやなあ
ワイもそこまで女性の知り合い多くはないけど
こんな事言ったりそれを匂わせるような人なんてごくごく僅かやなあ
45: じわる 20/11/18(水)14:58:41 ID:TZt
>>44
でもそういう嫌な女しか売れ残ってないぞ
でもそういう嫌な女しか売れ残ってないぞ
49: じわる 20/11/18(水)15:06:12 ID:OC4
そもそも高校大学あたりで優良な彼女見つけてないと>>41みたいな女しか婚活しとるやつおらんからな
今の世の中貧乏暇なしで仕事で忙しくて職場と自宅の往復だから出会いの場なんて存在せんしまともな出会いなんてあるわけない
今の世の中貧乏暇なしで仕事で忙しくて職場と自宅の往復だから出会いの場なんて存在せんしまともな出会いなんてあるわけない
50: じわる 20/11/18(水)15:18:32 ID:98F
>>49
ほんならワイもう詰みやんか
ほんならワイもう詰みやんか
46: じわる 20/11/18(水)14:58:49 ID:2Ne
https://voice.open2ch.net/r/1605679123511173
いつか実家がなくなったとき家庭作っておけばよかったと思わない自信があるかないか?
いつか実家がなくなったとき家庭作っておけばよかったと思わない自信があるかないか?
47: じわる 20/11/18(水)14:59:01 ID:98F
>>46
実家に住み着くわ
実家に住み着くわ
48: じわる 20/11/18(水)15:00:19 ID:TZt
いい女は全員彼氏持ち
社長だとかエリートだとか上ばっか見てる女は売れ残ってる
社長だとかエリートだとか上ばっか見てる女は売れ残ってる
(*´∀`*)こちらも読まれております。
【まとめ関連動画】