
1: じわる 2020/12/23(水) 22:53:20.94 ID:REUUVNwV0
経験無し
2: じわる 2020/12/23(水) 22:54:06.31 ID:9uxQbrm4d
ハッケンチョロパー・ゴッゴリアン
3: じわる 2020/12/23(水) 22:54:07.23 ID:gNd/sg1w0
会社による
4: じわる 2020/12/23(水) 22:54:15.80 ID:seGwwPUU0
幅広いサービス業みたいなもんや
8: じわる 2020/12/23(水) 22:55:45.61 ID:REUUVNwV0
>>4
社内のサービス業みたい感じ?
社員がお客さんみたいな
社内のサービス業みたい感じ?
社員がお客さんみたいな
5: じわる 2020/12/23(水) 22:55:06.70 ID:REUUVNwV0
雑用係って認識でいいのかね?
半土方みたいな仕事してきたのでその点は大丈夫なんだが
半土方みたいな仕事してきたのでその点は大丈夫なんだが
6: じわる 2020/12/23(水) 22:55:11.19 ID:Zm3mXZ+Fr
鬼下らん雑用係やん
7: じわる 2020/12/23(水) 22:55:26.47 ID:2DTT6RAL0
ワイの会社の総務は電球の交換から人事までやってる
9: じわる 2020/12/23(水) 22:55:46.51 ID:DSimC3T/d
ええやん
ワアも総務希望や
ワアも総務希望や
10: じわる 2020/12/23(水) 22:56:27.42 ID:gNd/sg1w0
現役総務やけどほんま会社によるぞ
規模だけで教えろ
規模だけで教えろ
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
17: じわる 2020/12/23(水) 22:58:18.68 ID:REUUVNwV0
>>10
中小だよ
100人くらいの
中小だよ
100人くらいの
20: じわる 2020/12/23(水) 22:59:26.06 ID:gNd/sg1w0
>>17
そしたら経理人事も兼ねるわ
雑用じゃなくて管理業務が主幹になる
そしたら経理人事も兼ねるわ
雑用じゃなくて管理業務が主幹になる
23: じわる 2020/12/23(水) 23:00:29.64 ID:REUUVNwV0
>>20
経理人事やるとしたら事前になんか勉強しておいた方が良いことあります?
経理人事やるとしたら事前になんか勉強しておいた方が良いことあります?
29: じわる 2020/12/23(水) 23:01:49.87 ID:gNd/sg1w0
>>23
簿記
借方貸方くらい覚えたほうがいい
つーか転職する前に何やるか書いてないんかよ
簿記
借方貸方くらい覚えたほうがいい
つーか転職する前に何やるか書いてないんかよ
33: じわる 2020/12/23(水) 23:03:07.97 ID:REUUVNwV0
>>29
コネ転職なんでほぼ決まってる感じなので
行くか行かないかは別として
コネ転職なんでほぼ決まってる感じなので
行くか行かないかは別として
35: じわる 2020/12/23(水) 23:03:44.61 ID:gNd/sg1w0
>>33
入ってから気合で乗り切れ
入ってから気合で乗り切れ
30: じわる 2020/12/23(水) 23:02:08.15 ID:p8RaWOi30
>>23
社会保険労務士取れよ
社会保険労務士取れよ
31: じわる 2020/12/23(水) 23:02:20.06 ID:1NXq/uNU0
>>23
まずはエクセル関数から…
まずはエクセル関数から…
11: じわる 2020/12/23(水) 22:56:35.90 ID:gNd/sg1w0
規模だけでも、だった
12: じわる 2020/12/23(水) 22:56:41.12 ID:YnI0YkF1a
総務とか電球の交換とトイレ掃除だけしてるくそ楽部署やん
(*´∀`*)こちらも読まれております。
【まとめ関連動画】