
1: じわる 21/04/06(火)08:30:45 ID:6Bfv
2: じわる 21/04/06(火)08:31:07 ID:1u9J
金消えてくれええええええ
3: じわる 21/04/06(火)08:31:28 ID:6Bfv
もっと休みふえろ
4: じわる 21/04/06(火)08:31:31 ID:Qo6L
完全ではないからなぁ
5: じわる 21/04/06(火)08:31:41 ID:KSBv
うおおおおおおおおお
6: じわる 21/04/06(火)08:32:08 ID:DcTe
その分1日の労働時間増えるとかやめろよな
7: じわる 21/04/06(火)08:32:23 ID:6Bfv
>>6
増えてもええわ
増えてもええわ
11: じわる 21/04/06(火)08:33:51 ID:DcTe
>>7
やだよ
だったら労働時間減らして週1休でいいわ
やだよ
だったら労働時間減らして週1休でいいわ
9: じわる 21/04/06(火)08:32:54 ID:Yf7e
>>6
増えるに決まってるじゃん
増えるに決まってるじゃん
8: じわる 21/04/06(火)08:32:49 ID:oR0A
一日も10時間労働
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
10: じわる 21/04/06(火)08:32:55 ID:5tGE
採用しなくても罰則ないしなあ
12: じわる 21/04/06(火)08:34:44 ID:dbqB
給料減りそう
15: じわる 21/04/06(火)08:35:17 ID:QG3h
>>12
副業すればええやん
副業すればええやん
13: じわる 21/04/06(火)08:34:50 ID:orrg
ポーズとっとるだけや
14: じわる 21/04/06(火)08:34:57 ID:QG3h
ほんまかな
16: じわる 21/04/06(火)08:36:04 ID:oImc
タイムカードを偽装すれば週休1日出来そう
17: じわる 21/04/06(火)08:37:21 ID:t8jr
休日3日の身体の回復具合は異常
早く導入しろ
早く導入しろ
18: じわる 21/04/06(火)08:38:08 ID:4ElL
なぜか給料は半分になりそう
19: じわる 21/04/06(火)08:38:25 ID:Sry4
プレミアムフライデーと同じ末路を辿りそう
22: じわる 21/04/06(火)08:41:26 ID:0dat
>>19
そんなんあったな 忘れっとったわ
そんなんあったな 忘れっとったわ
20: じわる 21/04/06(火)08:39:31 ID:KB8v
選択的で政府補助ならええやろ
強制的じゃないなら
強制的じゃないなら
(*´∀`*)こちらも読まれております。