車のフロントガラスの左右にある死角部分って無くならないの?

2021年04月30日 | 日記


1: じわる 2021/04/25(日) 15:39:48.983 ID:CItoOZUI0
自動運転よりまずあの邪魔な部分無くせよ

2: じわる 2021/04/25(日) 15:40:10.168 ID:t2i32oX9d
全面ガラス

3: じわる 2021/04/25(日) 15:40:38.500 ID:u3netTBV0
剛性が下がるけどいい?

4: じわる 2021/04/25(日) 15:40:41.848 ID:OZf6dfLE0
今普通にあるんじゃね
カメラ搭載とかで

5: じわる 2021/04/25(日) 15:40:43.041 ID:9ixEdI870
下手くそ棒と下手くそミラー

6: じわる 2021/04/25(日) 15:40:55.257 ID:DN+A48DCa
ピラー無くすと脆くなるらしい
透明で強度のある素材開発してくれ

7: じわる 2021/04/25(日) 15:41:11.662 ID:G3eYlQ6t0
フィットとかのあのちっちゃい隙間見えるようにしてるやつ意味あんのかなっておもうわ

35: じわる 2021/04/25(日) 16:28:55.774 ID:zQacd/I60
>>7
無い
初代フィットは最悪だった

8: じわる 2021/04/25(日) 15:41:17.156 ID:U7D+BiYE0
ランチアストラトスみたいなデザインになりそう

9: じわる 2021/04/25(日) 15:41:25.183 ID:FmxNuqkg0
ピラー無くなるのはこええな


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




10: じわる 2021/04/25(日) 15:42:04.120 ID:JhPbOf1g0
オープンカーは無くす努力しろ

11: じわる 2021/04/25(日) 15:42:16.169 ID:/kv71VYxp
あの部分だけ強化ガラスとかで作ればいいんじゃねえの?

12: じわる 2021/04/25(日) 15:42:46.433 ID:PpLoGMlG0
無くすのは怖いから液晶仕込んで向こうの景色写せば良いのに

18: じわる 2021/04/25(日) 15:48:54.872 ID:KPbJAZU/a
>>12
それ20年くらい前にニュースで観た覚えがある
今ないってことはポシャったのか

33: じわる 2021/04/25(日) 16:12:27.675 ID:Dc7BypfE0

13: じわる 2021/04/25(日) 15:43:36.633 ID:IQzGljrd0
教習所で車の周りにはミラーが映らない死角があるので注意しましょうと言われたとき車って欠陥品なんだなって思った

14: じわる 2021/04/25(日) 15:44:38.806 ID:9f/7I0ZkM
ミラーレス車あるくらいだしあるんじゃね?

15: じわる 2021/04/25(日) 15:45:35.391 ID:CItoOZUI0
電気自動車だの自動運転だのは研究するのにあれ無くすことすらできないのか

16: じわる 2021/04/25(日) 15:47:31.459 ID:BTCEVuNTM
タントとか見やすい

17: じわる 2021/04/25(日) 15:48:09.689 ID:FmxNuqkg0
もう全部ガラス張りの車作ろう

19: じわる 2021/04/25(日) 15:49:34.461 ID:/kv71VYxp
>>17
座ってる人が高速で走ってる感じだったらシュールだな

20: じわる 2021/04/25(日) 15:50:37.568 ID:GXB6D+Gg0
ピラーがないとルーフの剛性、強度が保てない
レースカーみたいにカーボンのオートクレーブで作れば細いのできるけどお値段がえげつないことになる

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 13:50 | Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
フロントピラーの代わりにHALO装備(要ヘルメット)でも保安基準満たす様に法改正を求めてくれば??
Posted by じわる名無しさん at 2021年04月30日 16:03
コメントを書く
コチラをクリックしてください
">'); } else { ; }