手取り27万で家賃9万

2021年12月15日 | 日記


1: じわる 2021/11/23(火) 22:45:05.46 ID:l4fl2Syl0
きつい?共益費と駐車場その他諸々込み
地方都市で車1台
市からは毎月1万円の家賃補助が出る

21: じわる 2021/11/23(火) 22:49:46.02 ID:20D9ptru0
>>1
なんや家賃補助て

2: じわる 2021/11/23(火) 22:45:34.46 ID:XokYsaZO0
まあまあキツいやろ

8: じわる 2021/11/23(火) 22:47:13.62 ID:l4fl2Syl0
>>2
やっぱそうかなあ
7万くらいが限界?

3: じわる 2021/11/23(火) 22:46:06.14 ID:cpS2DiKS0
ボーナスとかは?

10: じわる 2021/11/23(火) 22:47:56.11 ID:l4fl2Syl0
>>3
手取りで年100万かな

18: じわる 2021/11/23(火) 22:49:23.79 ID:cpS2DiKS0
>>10
他に支払い重いの無ければ大丈夫やろ

4: じわる 2021/11/23(火) 22:46:09.59 ID:x+84Fgcb0
地方都市でそんな高い家賃のとこねーよ

11: じわる 2021/11/23(火) 22:48:38.71 ID:l4fl2Syl0
>>4
築浅シャーメゾンだからかな?

5: じわる 2021/11/23(火) 22:46:11.58 ID:ycoitD9g0
いや余裕やろ


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




6: じわる 2021/11/23(火) 22:46:23.94 ID:G1Edg3Uf0
地方都市で月9万の家賃ってどんだけでかいんだ?

7: じわる 2021/11/23(火) 22:46:31.25 ID:FDhzLjUMr
余裕

9: じわる 2021/11/23(火) 22:47:45.61 ID:sWZL6oPA0
3倍だし別に問題ないやろ

12: じわる 2021/11/23(火) 22:48:39.30 ID:0/GGuD7Q0
普通やろ

14: じわる 2021/11/23(火) 22:49:01.78 ID:+qFjVHEr0
同じ手取りだが
管理費込み8万
中央線沿線の駅チカ

15: じわる 2021/11/23(火) 22:49:19.21 ID:GpFlEgty0
ワイやん
車置けないけど

16: じわる 2021/11/23(火) 22:49:19.98 ID:Kkd0gSoz0
自分がいいならいいやろ

ワイならいややけど
節約して金は米株に使う

17: じわる 2021/11/23(火) 22:49:22.43 ID:3XopH4Lz0
余裕ではないけど普通に暮らせる

19: じわる 2021/11/23(火) 22:49:24.98 ID:u7tdSkOmM
毎月9万だすなら家買えよ

38: じわる 2021/11/23(火) 22:53:43.12 ID:l4fl2Syl0
>>19
固定資産税かかるやん?
あとまだ20代で何があるかわからんから土地に縛られたくなくて

20: じわる 2021/11/23(火) 22:49:42.83 ID:0/GGuD7Q0
何で死から家賃補助が出るんや?
クソ田舎だから移住してくれってこと?

26: じわる 2021/11/23(火) 22:51:40.98 ID:l4fl2Syl0
>>20
まあそんな感じ
3年間毎月1万円くれる

22: じわる 2021/11/23(火) 22:50:15.63 ID:l4fl2Syl0
余裕なの?今総額6万でやってるから不安で...
下の階にキチが住んでて引っ越したい

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 02:30 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
">'); } else { ; }