
1: じわる 2022/01/23(日) 16:31:06.59 ID:B26JKtHo0●

27: じわる 2022/01/23(日) 16:36:20.22 ID:TLPVEG7H0
>>1
ハゲ禿げタコラ
ハゲ禿げタコラ
38: じわる 2022/01/23(日) 16:37:44.41 ID:8eUdx6FZ0
>>1
酷い結果になると分かっていながらやられてもなぁ
としか
酷い結果になると分かっていながらやられてもなぁ
としか
49: じわる 2022/01/23(日) 16:39:05.97 ID:wiA8xx0c0
>>1
空港や主要駅に小銭をSuicaとかに手数料無しでチャージする機械あんだろ
空港や主要駅に小銭をSuicaとかに手数料無しでチャージする機械あんだろ
65: じわる 2022/01/23(日) 16:40:23.55 ID:9iqAO1FM0
>>49
1円5円無理
1円5円無理
64: じわる 2022/01/23(日) 16:40:22.27 ID:IkiHv45B0
>>1
30年で1万2千しか貯められなかった時点で
手数料云々は関係なくすでに終わってんだよお前
30年で1万2千しか貯められなかった時点で
手数料云々は関係なくすでに終わってんだよお前
2: じわる 2022/01/23(日) 16:31:13.30 ID:B26JKtHo0

これはひどい
3: じわる 2022/01/23(日) 16:32:33.31 ID:1dVbMUM20
小分けにすりゃよかったんじゃね
73: じわる 2022/01/23(日) 16:41:21.72 ID:7LkQDjAB0
>>3
はあはーん
君はいわゆるバカだね
はあはーん
君はいわゆるバカだね
81: じわる 2022/01/23(日) 16:42:25.06 ID:E0TNr1BP0
>>73
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
4: じわる 2022/01/23(日) 16:32:40.65 ID:aOk8pM6g0
ある程度結果が見えてるのにやったんだから、ひどいって言われても別に…
5: じわる 2022/01/23(日) 16:32:46.01 ID:6xeo6+/a0
っていうか有料化前に入金しとけよ…
6: じわる 2022/01/23(日) 16:33:04.14 ID:VibqonnX0
小銭なんか貯めたって良いことない。
やむを得ず現金使うときは会計の時に端数出すようにしてるから財布の中いつも小銭全然無いわ
やむを得ず現金使うときは会計の時に端数出すようにしてるから財布の中いつも小銭全然無いわ
7: じわる 2022/01/23(日) 16:33:09.49 ID:dFkOw4kL0
貯金し始めた頃はフサフサだったんだろうな
小銭も髪も失ってしまったな
小銭も髪も失ってしまったな
8: じわる 2022/01/23(日) 16:33:12.21 ID:QSiDATL10
ほとんど1円だったのか
9: じわる 2022/01/23(日) 16:33:29.13 ID:bcwFgsnq0
1円玉は鉄くず屋にアルミとして売ればいいんじゃね
12: じわる 2022/01/23(日) 16:34:02.50 ID:bnXN4UdT0
>>9
それは犯罪
それは犯罪
88: じわる 2022/01/23(日) 16:43:22.53 ID:qbO5AER90
>>9
すっかり街で見なくなったルンペンにあげれば喜ぶかな
銀行に取られるより気分が良いだろうと思う
すっかり街で見なくなったルンペンにあげれば喜ぶかな
銀行に取られるより気分が良いだろうと思う
10: じわる 2022/01/23(日) 16:33:36.79 ID:axTGtbWP0
差額は製作費で落とせるんだろ
11: じわる 2022/01/23(日) 16:33:52.45 ID:1nqZylkb0
なるほど神社も困るわけだ
予想よりはるかに高い
でもあっちもボランティアじゃなくビジネスでやってるからなぁ
予想よりはるかに高い
でもあっちもボランティアじゃなくビジネスでやってるからなぁ
(*´∀`*)こちらも読まれております。