
1: じわる 2022/03/31(木) 20:10:32.815 ID:Kiaxzwc/a
25、6万か?
2: じわる 2022/03/31(木) 20:11:05.460 ID:guFO4zCo0
もっと引かれる
7: じわる 2022/03/31(木) 20:11:41.093 ID:Kiaxzwc/a
>>2
5万円以上引かれるの?やばくね?
5万円以上引かれるの?やばくね?
3: じわる 2022/03/31(木) 20:11:13.318 ID:zrprBww0M
いやいや23万切るよ
4: じわる 2022/03/31(木) 20:11:19.414 ID:ha4+AtWxd
22、3万じゃね
5: じわる 2022/03/31(木) 20:11:31.569 ID:Q6BwiJ3FM
22万ぐらい
6: じわる 2022/03/31(木) 20:11:34.560 ID:8pQAKHEu0
30万+αから
健康保険料、厚生年金保険料、住民税、所得税
これ引くだけ
健康保険料、厚生年金保険料、住民税、所得税
これ引くだけ
8: じわる 2022/03/31(木) 20:11:48.081 ID:HozL4vqV0
基本給30だけど20万くらいになる
9: じわる 2022/03/31(木) 20:12:15.463 ID:9iEiidYE0
ほんま取りすぎよな
10: じわる 2022/03/31(木) 20:12:29.082 ID:RBr8jVJaa
独身や控除によるし前年度の稼ぎで市民税区民税も変わってくる
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
12: じわる 2022/03/31(木) 20:13:16.744 ID:8pQAKHEu0
>>10
ほんま税金対策でのみ結婚したい
ほんま税金対策でのみ結婚したい
15: じわる 2022/03/31(木) 20:14:52.332 ID:2lt+yMyHd
>>12
うちはそれね
うちはそれね
16: じわる 2022/03/31(木) 20:15:15.986 ID:8pQAKHEu0
>>15
ススケェ!!!
ススケェ!!!
21: じわる 2022/03/31(木) 20:16:42.721 ID:RBr8jVJaa
>>12
ただ今計算機立ち上げたら住民税を抜いて25万程度は残る
更に介護保険料を加味したとしても20万しか残らないとかは意味不
ちなお前ら社会保険に置ける自分の等級とかはちゃんと調べろよ
会社との折半部分を誤魔化すのは過去にもニュースになった程の手口だからな
ただ今計算機立ち上げたら住民税を抜いて25万程度は残る
更に介護保険料を加味したとしても20万しか残らないとかは意味不
ちなお前ら社会保険に置ける自分の等級とかはちゃんと調べろよ
会社との折半部分を誤魔化すのは過去にもニュースになった程の手口だからな
11: じわる 2022/03/31(木) 20:12:36.646 ID:Kiaxzwc/a
え?!?!?!30万もらって手元に残るの22~3万なん?
頭おかしい
頭おかしい
13: じわる 2022/03/31(木) 20:13:57.127 ID:mkwnsWnea
手取り25万をもらうためにはいくら稼げばいいの?
今転職活動してて手取り25万↑稼げる会社受けてるんだけど額面30万じゃ無理なの?
今転職活動してて手取り25万↑稼げる会社受けてるんだけど額面30万じゃ無理なの?
20: じわる 2022/03/31(木) 20:16:29.074 ID:6RnMKXPBr
>>13
32-3で25ってとこじゃないかな
25以上なら35は欲しい
32-3で25ってとこじゃないかな
25以上なら35は欲しい
24: じわる 2022/03/31(木) 20:17:46.169 ID:/auXpcJXa
>>20
まじか
35万稼げる能力は無いわ
転職やる気無くなってきてワロタ
まじか
35万稼げる能力は無いわ
転職やる気無くなってきてワロタ
14: じわる 2022/03/31(木) 20:14:35.449 ID:8pQAKHEu0

17: じわる 2022/03/31(木) 20:15:47.549 ID:GDofN+tk0
独身で9万くらい引かれてる
22: じわる 2022/03/31(木) 20:16:51.024 ID:/auXpcJXa
>>17
9万!?税金やばすぎ
9万!?税金やばすぎ
18: じわる 2022/03/31(木) 20:16:03.129 ID:X2wxcUVMd
19: じわる 2022/03/31(木) 20:16:27.751 ID:i6Zmi4wa0
>>18
ワロタ
ワロタ
23: じわる 2022/03/31(木) 20:17:05.668 ID:/auXpcJXa
>>18
嘘だろ
嘘だろ
25: じわる 2022/03/31(木) 20:20:09.458 ID:WVb0dzm0M
正直つい最近までガッツリ持っていく税金、社保クソだなって思ってたけど、子供産まれたときに補助金の手厚さとか社会保障制度のありがたみをかなり実感したわ
日本に生まれてよかったわ
日本に生まれてよかったわ
(*´∀`*)こちらも読まれております。