
1: じわる 2022/03/24(木) 12:04:22.670 ID:t9apeukhF
草や
2: じわる 2022/03/24(木) 12:04:47.695 ID:qvxhrTsA0
なんのコンサル?
4: じわる 2022/03/24(木) 12:05:36.006 ID:7D+RITR+M
>>2
AIコンサル
まぁシステム屋や
AIコンサル
まぁシステム屋や
3: じわる 2022/03/24(木) 12:05:08.743 ID:7D+RITR+M
自社のマネージャーよりも客先の次長の方になついてしまう
5: じわる 2022/03/24(木) 12:05:53.789 ID:7D+RITR+M
自社の上司よりも客先のほうが色々教えてくれるからな
6: じわる 2022/03/24(木) 12:06:23.558 ID:qvxhrTsA0
なんやそれ
アクセンチュアとか?
アクセンチュアとか?
8: じわる 2022/03/24(木) 12:07:44.102 ID:7D+RITR+M
>>6
そんな感じのとこや
AIツールの導入をやってる
ちなみに客はメーカーや
そんな感じのとこや
AIツールの導入をやってる
ちなみに客はメーカーや
7: じわる 2022/03/24(木) 12:06:52.498 ID:7D+RITR+M
こっちの課長は仕事教えずに放置するからな
完全に扱いを間違ってる
完全に扱いを間違ってる
9: じわる 2022/03/24(木) 12:08:54.581 ID:7D+RITR+M
実は移籍の話も出てるんや
こっち来ないかって
こっち来ないかって
10: じわる 2022/03/24(木) 12:08:55.379 ID:qvxhrTsA0
FA?
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
13: じわる 2022/03/24(木) 12:09:47.539 ID:7D+RITR+M
>>10
ちがう
純粋なシステム屋や
ちがう
純粋なシステム屋や
11: じわる 2022/03/24(木) 12:09:19.722 ID:7D+RITR+M
客先のほうが親近感わいてしまう
12: じわる 2022/03/24(木) 12:09:37.470 ID:pk8lrNyK0
取引先から引き抜きってそんなにあるか?
15: じわる 2022/03/24(木) 12:10:17.091 ID:7D+RITR+M
>>12
もはや半分向こうの社員だからな
ずっといるわけだし
もはや半分向こうの社員だからな
ずっといるわけだし
14: じわる 2022/03/24(木) 12:09:53.223 ID:nGK+pt3E0
ワンコインサル?
16: じわる 2022/03/24(木) 12:11:47.807 ID:qvxhrTsA0
AIコンサルってなんや
製造業向けのAIパッケージを持ってるのか?
製造業向けのAIパッケージを持ってるのか?
17: じわる 2022/03/24(木) 12:12:40.797 ID:7D+RITR+M
>>16
そんなとこや
製造業に限らないが
代理店みたいな感じかな
そんなとこや
製造業に限らないが
代理店みたいな感じかな
18: じわる 2022/03/24(木) 12:12:51.558 ID:7D+RITR+M
どうするべきだと思う
19: じわる 2022/03/24(木) 12:14:24.203 ID:yZ3s2EgCa
(´・ω・`)👍ンゴりメンスねぇ
20: じわる 2022/03/24(木) 12:15:42.299 ID:qvxhrTsA0
ほーん
製造業のAIってどんなんやねん
不良品の画像を学習して、不良品を見分けたり?
製造業のAIってどんなんやねん
不良品の画像を学習して、不良品を見分けたり?
21: じわる 2022/03/24(木) 12:16:44.043 ID:7D+RITR+M
>>20
それもできるソフトが全てセットになった感じや
自分で組み合わせて新しいAIを作ることもできる
それもできるソフトが全てセットになった感じや
自分で組み合わせて新しいAIを作ることもできる
22: じわる 2022/03/24(木) 12:21:37.579 ID:3F+9SYZmd
余所者だから優しいだけかもしれんぞ
(*´∀`*)こちらも読まれております。