
1: じわる 2022/05/26(木) 21:37:20 ID:kTGU6qhtp.net
朝の新宿
昼の渋谷
朝の渋谷
昼の渋谷
朝の渋谷
47: じわる 2022/05/26(木) 22:07:30 ID:k4PFh9Z6d.net
ネタ古すぎ かっぺ>>1かよ
2: じわる 2022/05/26(木) 21:37:42 ID:zkoySNRwp.net
なんか怖いよ東京
46: じわる 2022/05/26(木) 22:06:15 ID:6PfFQUab0.net
>>1-2が見えない
3: じわる 2022/05/26(木) 21:37:46 ID:U4bE5Vrur.net
韓国定期
4: じわる 2022/05/26(木) 21:38:01 ID:MOUljhw60.net
二枚目コントかな?
5: じわる 2022/05/26(木) 21:38:04 ID:W4NUniqsa.net
これ実は大阪民国らしいな
東京は日本で一番偉いからこんなに民度が低いわけがないらしい
東京は日本で一番偉いからこんなに民度が低いわけがないらしい
6: じわる 2022/05/26(木) 21:38:06 ID:9KY0yOEKd.net
日常やろ
7: じわる 2022/05/26(木) 21:38:53 ID:qyNPTokK0.net
中国かよ
8: じわる 2022/05/26(木) 21:38:57 ID:+Zw5+rTUd.net
東京だとこんなの普通だぞ
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
9: じわる 2022/05/26(木) 21:39:06 ID:edPmCU2o0.net
日本一大きなスラム街
10: じわる 2022/05/26(木) 21:39:13 ID:jAcyWhgO0.net
1枚目衛生観念とか皆無なんだろうな
11: じわる 2022/05/26(木) 21:39:44 ID:Nrdwsh6+d.net
東京はお登りさんが多いからな余所者ほ暴れる
12: じわる 2022/05/26(木) 21:39:46 ID:obuaYLEX0.net
ニューオーリンズじゃないんだから
13: じわる 2022/05/26(木) 21:40:18 ID:4J70qdwY0.net
新宿はほんとにこんな感じだけど渋谷はもうちょいましじゃない?
14: じわる 2022/05/26(木) 21:40:56 ID:ovGn6E0QM.net
大袈裟って言いたいけどわりと事実だな
こんな光景幾度となくみたわ
こんな光景幾度となくみたわ
15: じわる 2022/05/26(木) 21:40:57 ID:AJIDLn8E0.net
渋谷の握手は独特なんだな
朝から野外プレイとはけしからん
朝から野外プレイとはけしからん
16: じわる 2022/05/26(木) 21:41:36 ID:jAcyWhgO0.net
割とマジで中国笑えない
17: じわる 2022/05/26(木) 21:41:50 ID:tPWaHcpVa.net
くーるびゅーは東京?
18: じわる 2022/05/26(木) 21:41:57 ID:RGDrwRAod.net
歌舞伎町終わってんな
日本終わってるの象徴だわ
渋谷のはいかにもカッペリーニ
日本終わってるの象徴だわ
渋谷のはいかにもカッペリーニ
(*´∀`*)こちらも読まれております。