
1: じわる 2022/11/09(水) 23:42:06.06 ID:v556RJehM
「うわ!疲労回復できたで~☺」とか感じた事一度も無いんやが…
いつもなんとなく風呂で温まって終わりやで
いつもなんとなく風呂で温まって終わりやで
7: じわる 2022/11/09(水) 23:44:47.21 ID:ozjJxr7LM
>>1
5円チョコが本物の5円だと思ってそう
5円チョコが本物の5円だと思ってそう
2: じわる 2022/11/09(水) 23:42:41.73 ID:QkJC5BZ/0
嘘に決まってるやん
当社比なんだから
当社比なんだから
3: じわる 2022/11/09(水) 23:43:08.91 ID:v556RJehM
>>2
うせやろ
うせやろ
15: じわる 2022/11/09(水) 23:46:39.63 ID:QkJC5BZ/0
>>3
お前さ
頭の中お花畑やろ?
お前さ
頭の中お花畑やろ?
4: じわる 2022/11/09(水) 23:43:37.56 ID:1KGjbbema
証明できないから書いとけの精神やぞ
5: じわる 2022/11/09(水) 23:44:10.00 ID:v556RJehM
>>4
謎解きみたいな世界観になってきたな…
謎解きみたいな世界観になってきたな…
6: じわる 2022/11/09(水) 23:44:24.95 ID:h5RCJP1E0
お風呂に浸かるから疲労回復するのであって、
入浴剤の効果やないで
入浴剤の効果やないで
9: じわる 2022/11/09(水) 23:45:22.91 ID:v556RJehM
>>6
ほんなら何のために書いてあるんや…
ほんなら何のために書いてあるんや…
11: じわる 2022/11/09(水) 23:45:57.26 ID:5bCQesIWa
>>9
疲労回復したと勘違いするアホ向け
疲労回復したと勘違いするアホ向け
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
17: じわる 2022/11/09(水) 23:47:04.84 ID:h5RCJP1E0
>>9
(入浴剤は関係ないけど)疲労回復はしたやろ?
(入浴剤は関係ないけど)疲労回復はしたやろ?
8: じわる 2022/11/09(水) 23:45:21.35 ID:MnW5eBbPp
マジで?体になんかの作用をもたらすとかじゃなく?
香りとかの精神的なもんだけ?
香りとかの精神的なもんだけ?
13: じわる 2022/11/09(水) 23:46:30.91 ID:v556RJehM
>>8
でも何かしら効果はたぶんあると思うんやわ
たぶんな
でも何かしら効果はたぶんあると思うんやわ
たぶんな
10: じわる 2022/11/09(水) 23:45:35.46 ID:Pet5yv1R0
バブはガチ
23: じわる 2022/11/09(水) 23:48:46.64 ID:v556RJehM
>>10
ワッイは特にこれといったものを決めてるわけではなくセールで安いやつ買うて使うで
ワッイは特にこれといったものを決めてるわけではなくセールで安いやつ買うて使うで
25: じわる 2022/11/09(水) 23:49:46.10 ID:EAWNGkwd0
>>23
それ最悪だよ
安物買いの銭失い
それ最悪だよ
安物買いの銭失い
12: じわる 2022/11/09(水) 23:46:26.88 ID:DYt+4zfv0
まあドップラー効果やろな
14: じわる 2022/11/09(水) 23:46:35.54 ID:tEww7a8a0
バブメディキュアはガチ
16: じわる 2022/11/09(水) 23:46:40.29 ID:aekM/dlpp
ばーか
それが嘘なら湯治はなんになるんだよ
それが嘘なら湯治はなんになるんだよ
18: じわる 2022/11/09(水) 23:47:30.11 ID:/5AzxX2ma
疲労回復より肌荒れ治る
(*´∀`*)こちらも読まれております。
入れた時と入れなかった時の次の日の回復度が違う
ただデスクワークの時は全然感じなかったから、筋肉疲労が一定レベル越えないとわからんのかも
始めたばかりの筋トレ民なんかやってみればわかるかも