
1: じわる 2022/05/16(月) 05:02:49.808 ID:KQj1dCf90
シンプソンズ禁止
俺は真面目
俺は真面目
27: じわる 2022/05/16(月) 05:14:47.160 ID:f4vM0bEqd
いいか?>>1
胆汁ってのは肝臓で生成されてから胆嚢ってとこに貯められるらしい
そんで状況に応じて胆汁を出すと
胆汁ってのは肝臓で生成されてから胆嚢ってとこに貯められるらしい
そんで状況に応じて胆汁を出すと
2: じわる 2022/05/16(月) 05:03:28.589 ID:pJ4CgNvT0
美容整形しろよ
4: じわる 2022/05/16(月) 05:04:31.588 ID:KQj1dCf90
>>2
どういう事だ
手術でか?痛いの無理
どういう事だ
手術でか?痛いの無理
3: じわる 2022/05/16(月) 05:04:16.514 ID:tnHXVKIB0
白人の血を輸血
5: じわる 2022/05/16(月) 05:04:44.269 ID:45N9NMic0
ミカンを食べない
8: じわる 2022/05/16(月) 05:05:39.620 ID:KQj1dCf90
>>5
みかん食べてない
みかん食べてない
6: じわる 2022/05/16(月) 05:05:10.863 ID:f4vM0bEqd
あるよ
10: じわる 2022/05/16(月) 05:05:46.299 ID:KQj1dCf90
>>6
教えてよ
教えてよ
20: じわる 2022/05/16(月) 05:08:21.653 ID:f4vM0bEqd
>>10
ほとんどが胆汁の分泌に不具合が出てる反映と思われ
ネット記事抜粋
胆汁は脂肪(しぼう)を消化するために必要な液体で、肝臓(かんぞう)で1日に1リットルほど作られています。 胆汁の成分は、ビリルビリンという黄色っぽい色素、コレステロール、胆汁酸塩などですが、およそ90パーセントは水分です。 胆のうに溜(た)められている間に水分が吸いとられ、5~10倍に濃縮(のうしゅく)されます。
ほとんどが胆汁の分泌に不具合が出てる反映と思われ
ネット記事抜粋
胆汁は脂肪(しぼう)を消化するために必要な液体で、肝臓(かんぞう)で1日に1リットルほど作られています。 胆汁の成分は、ビリルビリンという黄色っぽい色素、コレステロール、胆汁酸塩などですが、およそ90パーセントは水分です。 胆のうに溜(た)められている間に水分が吸いとられ、5~10倍に濃縮(のうしゅく)されます。
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
7: じわる 2022/05/16(月) 05:05:37.109 ID:f4vM0bEqd
てかそんなんググればすぐわかるだろ
11: じわる 2022/05/16(月) 05:06:09.992 ID:KQj1dCf90
>>7
肌黄色いのなんかどうにもならないだろ
黄色人種なんだから
肌黄色いのなんかどうにもならないだろ
黄色人種なんだから
14: じわる 2022/05/16(月) 05:06:57.663 ID:0sGIguDO0
>>11
答え出たね おしまい
答え出たね おしまい
9: じわる 2022/05/16(月) 05:05:45.946 ID:kDo/PmGu0
オレンジジュース飲み過ぎとか?
12: じわる 2022/05/16(月) 05:06:16.711 ID:KQj1dCf90
>>9
飲んでない
飲んでない
13: じわる 2022/05/16(月) 05:06:39.954 ID:PhnX7BKbd
色素を抜く手術とか出来ないのかな
白人とかアルビノみたいになるんじゃね?
白人とかアルビノみたいになるんじゃね?
15: じわる 2022/05/16(月) 05:07:15.928 ID:KQj1dCf90
>>13
出来たらいいよな
それなら手術受けてもいいわ
出来たらいいよな
それなら手術受けてもいいわ
16: じわる 2022/05/16(月) 05:07:53.645 ID:wkvt/Iw80
マイケルジャクソンに聞けよ
17: じわる 2022/05/16(月) 05:08:12.429 ID:XgBmg7Qr0
自分真っ白だわ
一度真っ黒なるといいかも
一度真っ黒なるといいかも
18: じわる 2022/05/16(月) 05:08:16.884 ID:hW9Mmvt/a
他の人を自分より黄色く塗る
(*´∀`*)こちらも読まれております。