日本政府、ついに動く。「日本版GAFAを作るために120兆円投入」

2023年05月30日 | 日記


1: じわる 2022/06/22(水) 10:55:01.22 ID:WDDHgl6p0
技術革新生み出す「スタートアップ企業」 政府が支援へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220602/k10013655031000.html

政府は、ことしの新たな科学技術戦略の案をまとめました。科学技術を国家の生命線と位置づけ、
技術革新を生み出すスタートアップ企業を徹底して支援するとしています。

そして、海外とのしれつな国家間競争を勝ち抜くため、2025年度までの5年間の研究開発投資について、
官民合わせて120兆円を目標に民間からの投資を呼び込む環境も整備するとしています。

53: じわる 2022/06/22(水) 11:08:54.99 ID:PEQYYRGeM
>>43
技術持っとるんやったら何のために>>1が……

84: じわる 2022/06/22(水) 11:15:59.56 ID:AWyulUQOa
>>1
[ライブ中] 6/22 10:30新橋【神谷宗幣・魂の18日間】参政党 神谷宗幣、松田学、河西泉緒
5,989 人が視聴中
参政党・応援チャンネル
http://y2u.be/DEW7bghwJBY

2: じわる 2022/06/22(水) 10:55:40.67 ID:Q5kjTuExM
予算まともやんどうしたんや?

3: じわる 2022/06/22(水) 10:56:22.03 ID:IlieEmCZ0
中抜き

4: じわる 2022/06/22(水) 10:58:06.02 ID:vvrVOycp0
GAFAに勝つよりGAFAを使う方が遥かにコスト安く済む現実

5: じわる 2022/06/22(水) 10:58:14.96 ID:OagRtc+Yd
実質数億で作れるかな?

6: じわる 2022/06/22(水) 10:58:35.87 ID:vqIW60god
予算の何割が中抜きされるんやろな

7: じわる 2022/06/22(水) 10:58:43.10 ID:7g6YzqXTM
限界中抜きチャレンジ🔥

8: じわる 2022/06/22(水) 10:58:58.40 ID:srir8y780
ライブドア?


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




9: じわる 2022/06/22(水) 10:59:25.78 ID:tO/7rYNwa
官民合わせて

10: じわる 2022/06/22(水) 10:59:31.64 ID:WwagCcv0d
実際は100兆円と何十兆円を中抜きするの?

31: じわる 2022/06/22(水) 11:04:13.48 ID:8BDWaeHj0
>>10
企業への金5000億ありゃ御の字やろなぁ…

11: じわる 2022/06/22(水) 10:59:34.00 ID:vvrVOycp0
そもそも勝ちたないらまず個人情報保護の法律作って締め出せよ

12: じわる 2022/06/22(水) 10:59:42.39 ID:ybIbappEa
マネーロスは何%で出力マネーはナンボだろねえ😏

13: じわる 2022/06/22(水) 11:00:03.64 ID:qM+WICq+0
99%以上無くなりそう

14: じわる 2022/06/22(水) 11:01:00.08 ID:x1J8+chA0
なお119兆9000億はパーソルが受け取る模様

15: じわる 2022/06/22(水) 11:01:00.61 ID:7g6YzqXTM
???「税金中抜きは古い」
???「これからは民間投資からの中抜き」

16: じわる 2022/06/22(水) 11:01:04.71 ID:04jC/WRa0
フリーター「カネになりそうな技術持ってるんで、
大学を中退して会社を作ったよ!
ちな本社はうちの倉庫なw 投資家さんカネ貸して!!」

どうする?

17: じわる 2022/06/22(水) 11:01:18.99 ID:T5di/2eUd
そのうち80兆はお友達のポッケやろ?
残りの40兆の内35兆はその子会社か関連会社

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 19:30 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください