ウーバーイーツ配達員「日本もチップ導入すべき 海外見習え」

2023年06月07日 | 日記


1: じわる 2022/08/29(月) 08:37:21.74 ID:lw8T6TCxp
ウーバーを通じて日本にチップ文化を根づかせたい。
アメリカではウーバー注文後にこの画面になります。

日本も最低15%以上のチップはデフォルトにしてほしい。

画像

2: じわる 2022/08/29(月) 08:37:32.98 ID:PP1uv/Tnp
スゲー🍉

3: じわる 2022/08/29(月) 08:37:38.76 ID:3FMAtIQqp
やったぜ

4: じわる 2022/08/29(月) 08:37:48.35 ID:4Yz+MKODp
ぐぇ

5: じわる 2022/08/29(月) 08:38:03.55 ID:dpJiR1vu0
無職

6: じわる 2022/08/29(月) 08:38:40.17 ID:B4WMXdB+0
パシリにチップ?

7: じわる 2022/08/29(月) 08:39:11.58 ID:PIABBZoC0
定職につけばいいじゃん

8: じわる 2022/08/29(月) 08:39:14.63 ID:uXLa6CaJ0
また都合のいいところしか見えてない
チップなしの給料しらんのね

9: じわる 2022/08/29(月) 08:39:22.68 ID:PhQHQur1a
最低分料金に含めればよくね?
で3%からチップ出来るようにしたらしてくれる人も増えるっしょ

10: じわる 2022/08/29(月) 08:39:24.96 ID:vSLpoCSo0
まずはお前らからチップ払え定期


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




11: じわる 2022/08/29(月) 08:40:07.87 ID:TDzh+m8sa
日本はチップ分含んだ金額設定やぞ

12: じわる 2022/08/29(月) 08:40:43.16 ID:63tBL73va
その分給料減るけどこの制度で質の悪い配達員減らせるならええかもな

13: じわる 2022/08/29(月) 08:41:20.62 ID:jyk8PT+B0
なお自分はチップを払ったことは無い模様

14: じわる 2022/08/29(月) 08:41:37.62 ID:yWFo6va5d
チップ含めた金払ってんの知らんのか

15: じわる 2022/08/29(月) 08:41:47.41 ID:JU+u90uQa
バイトの給料激安でチップないとまともに給料もらえない現実を知ってるんだろうか

16: じわる 2022/08/29(月) 08:42:28.40 ID:aTkMtHH9M
言ってるやつはもちろん自分は払ってるんやろな

17: じわる 2022/08/29(月) 08:43:48.03 ID:AhMUzBjG0
出前館しか使ってないわ

18: じわる 2022/08/29(月) 08:44:22.73 ID:QN4x4BrIa
これにキレてるのもれなく貧乏人で草

19: じわる 2022/08/29(月) 08:46:03.66 ID:F9v++FOQ0
海外はチップやめろ
日本見習え

20: じわる 2022/08/29(月) 08:47:15.98 ID:yWFo6va5d
まあいうて導入したところでチップ文化なんて日本人に馴染みないから必要以上の金払わん思うで、ワイなら払わんよ

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 12:00 | Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
チップなんてクソみたいな文化を日本に持ち込む必要は無い
Posted by じわる名無しさん at 2023年06月07日 12:30
チップ制度付の宅配サービスを立ち上げて労働者環境を改善したらいい
そこを利用するかは利用者の判断、自分はあえてそこを利用したいとは思わんが
利用者にどんなメリットが有るんですか
Posted by じわる名無しさん at 2023年06月07日 12:52
ならもっと安くしろ
Posted by じわる名無しさん at 2023年06月07日 14:01
貧乏人って大変なんやな。
さ、焼肉でも食べに行くか。
Posted by じわる名無しさん at 2023年06月07日 16:12
コメントを書く
コチラをクリックしてください
">'); } else { ; }