5年前に120万円投資したNISA口座が200万円になった

2023年06月10日 | 日記


1: じわる 2022/09/13(火) 23:06:04.255 ID:yLi3XdEoH
ロールオーバーするんだけど
通常なら120万円が枠のところを
200万円でまた5年間再スタートできるって得過ぎでしょ

2: じわる 2022/09/13(火) 23:07:04.556 ID:ocv8x2fed
これはニーサのステマだから騙されるなよ

3: じわる 2022/09/13(火) 23:09:23.204 ID:yLi3XdEoH
>>2
NISAやらない人の思考回路が理解できない

4: じわる 2022/09/13(火) 23:09:45.163 ID:iQtYBDqP0
わりとどうでもいい

5: じわる 2022/09/13(火) 23:10:02.214 ID:DJSY3WoU0
ニーサスゲ~

6: じわる 2022/09/13(火) 23:10:35.422 ID:vz7ky8qPM
やり方わかんない

7: じわる 2022/09/13(火) 23:11:26.458 ID:yLi3XdEoH
ふるさと納税とNISAやらない奴はバカか貧乏人のどちらか

8: じわる 2022/09/13(火) 23:14:44.731 ID:ocv8x2fed
>>7
そんな小銭稼ぎしてる奴の方が貧乏人だろ

9: じわる 2022/09/13(火) 23:16:13.193 ID:yLi3XdEoH
>>8
俺は貧乏じゃないよ

10: じわる 2022/09/13(火) 23:17:42.748 ID:ocv8x2fed
>>9
貯金いくら?


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




12: じわる 2022/09/13(火) 23:18:10.806 ID:yLi3XdEoH
>>10
3400万円

14: じわる 2022/09/13(火) 23:20:04.581 ID:ocv8x2fed
>>12
貧乏じゃん

17: じわる 2022/09/13(火) 23:23:06.870 ID:yLi3XdEoH
>>14
アッパーマス層(上位約10%)だから貧乏じゃないよ

16: じわる 2022/09/13(火) 23:22:57.204 ID:KVkmFgFG0
>>8
その思考がもう貧乏人なんだよ

11: じわる 2022/09/13(火) 23:17:43.807 ID:uyHsTUfkp
1200万入れとけばよかったな

15: じわる 2022/09/13(火) 23:21:14.358 ID:yLi3XdEoH
>>11
上限枠120万じゃ足りないから拡大してほしい
300万円で検討中らしいけど

13: じわる 2022/09/13(火) 23:19:55.994 ID:uyHsTUfkp
悔しいか

18: じわる 2022/09/13(火) 23:24:51.819 ID:ocv8x2fed
俺貯金6億だし 3400万じゃ家も買えないじゃん 貧乏以外のなにものでもないだろ

20: じわる 2022/09/13(火) 23:25:55.174 ID:tbSbx6qh0
>>18
うp

21: じわる 2022/09/13(火) 23:26:33.937 ID:KVkmFgFG0
>>18
はいはいわろすわろす
こんなとこで見栄張るなよ

23: じわる 2022/09/13(火) 23:28:52.336 ID:mPqaCHkud
>>18
その程度の小金持ちほど節税大好きだろ

24: じわる 2022/09/13(火) 23:29:06.897 ID:yLi3XdEoH
>>18
君の貯金と家を一括で買えるかどうかは俺が貧乏かどうかと関係無いので

19: じわる 2022/09/13(火) 23:25:36.562 ID:gxlTWcQ60
NISAってそういうもんじゃなくね?

24: じわる 2022/09/16(金) 03:28:54

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 18:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
">'); } else { ; }