![](https://sechigarasokuhou.up.seesaa.net/image/money_chokin_seikou_man.png)
1: じわる 2022/08/25(木) 10:37:29.28 ID:cDkYYRVX0
月15万円貯金するのに
結婚式終わった瞬間0になるの草
結婚式終わった瞬間0になるの草
2: じわる 2022/08/25(木) 10:38:35.30 ID:zIrNSrzL0
貯金しなくていい
ご祝儀で回収できる
ご祝儀で回収できる
4: じわる 2022/08/25(木) 10:39:05.47 ID:cDkYYRVX0
>>2
30人の予定やから
ご祝儀90万円で計算しとる
30人の予定やから
ご祝儀90万円で計算しとる
9: じわる 2022/08/25(木) 10:41:25.39 ID:VT9z43Rz0
>>4
すまんワイは一万しか入れん
すまんワイは一万しか入れん
42: じわる 2022/08/25(木) 10:59:09.12 ID:SejyV0Y/0
>>4
親戚はもっと包んでくれるぞ
親戚はもっと包んでくれるぞ
47: じわる 2022/08/25(木) 11:01:14.45 ID:cDkYYRVX0
>>42
「用意しすぎだったね!」っていって余るのは全然いいから
一応貰えるものはミニマムで考えて
自分達だけでも出来るくらい貯めるのを目標にしたんや
「用意しすぎだったね!」っていって余るのは全然いいから
一応貰えるものはミニマムで考えて
自分達だけでも出来るくらい貯めるのを目標にしたんや
3: じわる 2022/08/25(木) 10:39:04.56 ID:J9JtdPDwM
結婚式でゼロになり
翌年まで貯めて旅行でゼロになった
翌年まで貯めて旅行でゼロになった
5: じわる 2022/08/25(木) 10:39:50.81 ID:cDkYYRVX0
>>3
草
うちもそうなりそうやったけど
コロナ長引いて海外は無理そうだし、新婚旅行の費用は安く収まりそう
草
うちもそうなりそうやったけど
コロナ長引いて海外は無理そうだし、新婚旅行の費用は安く収まりそう
6: じわる 2022/08/25(木) 10:39:59.88 ID:Ai3N73HR0
親族関係沢山招待したら儲かるぞ。
15: じわる 2022/08/25(木) 10:43:33.56 ID:cDkYYRVX0
>>6
父親が親族の交通費と宿泊費全部だせっていってるから多分マイナスや
交通費で4万円
宿泊費で1.5万円×2日=3万円
くらいはかかると思う
父親が親族の交通費と宿泊費全部だせっていってるから多分マイナスや
交通費で4万円
宿泊費で1.5万円×2日=3万円
くらいはかかると思う
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
26: じわる 2022/08/25(木) 10:50:54.88 ID:Ai3N73HR0
>>15
結婚したら今まで以上に親との関係が大変になるからな。
ご苦労さんとしか言いようがないよ
結婚したら今まで以上に親との関係が大変になるからな。
ご苦労さんとしか言いようがないよ
28: じわる 2022/08/25(木) 10:52:44.76 ID:cDkYYRVX0
>>26
上に書いたけど
父親は自分の式の時交通費どころか
挙式費用全部を親に出して貰ってるんやで
本人はその事をワイがしらないと思ってるから
必死に威張ってるんや
上に書いたけど
父親は自分の式の時交通費どころか
挙式費用全部を親に出して貰ってるんやで
本人はその事をワイがしらないと思ってるから
必死に威張ってるんや
7: じわる 2022/08/25(木) 10:40:01.55 ID:ozE6k4Sm0
ワイの給料やん
8: じわる 2022/08/25(木) 10:40:23.12 ID:8Mmbtise0
今日日結婚式ちゃんとやるって珍しいな
18: じわる 2022/08/25(木) 10:44:56.85 ID:cDkYYRVX0
>>8
奥さんがしたいって言ったんや
ちなみにその奥さんは独身の頃は結婚費用1円も貯めてなかったで
奥さんがしたいって言ったんや
ちなみにその奥さんは独身の頃は結婚費用1円も貯めてなかったで
19: じわる 2022/08/25(木) 10:45:49.39 ID:8Mmbtise0
>>18
自分は一銭も出さないのに相手には負担を強いるってヤバい臭いするね
自分は一銭も出さないのに相手には負担を強いるってヤバい臭いするね
21: じわる 2022/08/25(木) 10:46:41.43 ID:cDkYYRVX0
>>19
一応結婚後に1から二人で貯めるから
二人で身銭はきるで
もし足りなくなったらワイの独身時代の貯金使わんといけんけど
一応結婚後に1から二人で貯めるから
二人で身銭はきるで
もし足りなくなったらワイの独身時代の貯金使わんといけんけど
10: じわる 2022/08/25(木) 10:41:44.12 ID:Ple36PvTM
俺今年の10月にハワイ挙式やわ
ギリpcrなくなってめっちゃ嬉しい
ギリpcrなくなってめっちゃ嬉しい
11: じわる 2022/08/25(木) 10:42:09.28 ID:cDkYYRVX0
父親が親族の交通費、宿泊費全部出せっていってて草
それが出来ないなら規模を縮小(30人→20人など)するしかない
二人のためにやるもの何だから、二人のできる範囲で挙げなさいと
お前自分の結婚式は両親(俺の祖父母)に全部だして貰って、自分ではびた一文払ってないんやろ?
ばあちゃんに聞いたで
それが出来ないなら規模を縮小(30人→20人など)するしかない
二人のためにやるもの何だから、二人のできる範囲で挙げなさいと
お前自分の結婚式は両親(俺の祖父母)に全部だして貰って、自分ではびた一文払ってないんやろ?
ばあちゃんに聞いたで
22: じわる 2022/08/25(木) 10:47:36.52 ID:e+PpyQFGa
>>11
草生える
草生える
24: じわる 2022/08/25(木) 10:49:15.87 ID:cDkYYRVX0
>>22
なんか年長者として必死に威張ってるけど
真相を知ってるワイからしたら
子供が大袈裟な嘘ついて自慢してるように見えるんや
しかも自分の父親がやで?
イライラすると言うよりなんか悲しくなるわ
なんか年長者として必死に威張ってるけど
真相を知ってるワイからしたら
子供が大袈裟な嘘ついて自慢してるように見えるんや
しかも自分の父親がやで?
イライラすると言うよりなんか悲しくなるわ
31: じわる 2022/08/25(木) 10:54:06.56 ID:/6eUyqYf0
>>11
一回そのこと聞いてみてほしい
めっちゃおもろそう
一回そのこと聞いてみてほしい
めっちゃおもろそう
39: じわる 2022/08/25(木) 10:58:37.55 ID:cDkYYRVX0
>>31
なんかイライラするとかじゃなくて
父親が一生懸命虚勢張ってるのを見るのが辛くなってきたから
母親からそれとなく伝えて貰おうかとおもってる
なんかイライラするとかじゃなくて
父親が一生懸命虚勢張ってるのを見るのが辛くなってきたから
母親からそれとなく伝えて貰おうかとおもってる
57: じわる 2022/08/25(木) 11:09:14.70 ID:ODQ97jHKM
>>11
父親は子供にマウントとりたいんや
父親は子供にマウントとりたいんや
65: じわる 2022/08/25(木) 11:15:41.27 ID:cDkYYRVX0
>>57
マウントとるのはええんや
でもそのマウントが張りぼてどころか100%嘘ってワイが知ってるからきつい
マウントとるのはええんや
でもそのマウントが張りぼてどころか100%嘘ってワイが知ってるからきつい
71: じわる 2022/08/25(木) 11:20:21.82 ID:ODQ97jHKM
>>65
事実教えたらおばあちゃんはぼけてるっていいだすから無敵やで
事実教えたらおばあちゃんはぼけてるっていいだすから無敵やで
75: じわる 2022/08/25(木) 11:22:08.98 ID:cDkYYRVX0
>>71
父に威張り散らされて不安になったから
そのあと母親にも確認したんやけど
結婚式費用どころか新婚旅行代も出してないよ!って言われたわ
父に威張り散らされて不安になったから
そのあと母親にも確認したんやけど
結婚式費用どころか新婚旅行代も出してないよ!って言われたわ
76: じわる 2022/08/25(木) 11:22:25.65 ID:CUdpkcWf0
>>75
流石に草
流石に草
80: じわる 2022/08/25(木) 11:24:10.79 ID:cDkYYRVX0
>>76
父親に言われたわその日に母に電話して聞いたで
父親に言われたわその日に母に電話して聞いたで
13: じわる 2022/08/25(木) 10:42:34.57 ID:1vVgxss60
コロナ禍の結婚式って呼ばれる方は迷惑やし最悪やな
誰からも祝福されんやろな
誰からも祝福されんやろな
31: じわる 2022/08/27(土) 03:23:16
(*´∀`*)こちらも読まれております。