ギャグ漫画家の才能が一気に擦り切れる現象www

2023年09月19日 | 日記


1: じわる 2023/05/13(土) 22:55:35.29 ID:grasqmAo0
あれ何でやろ

2: じわる 2023/05/13(土) 22:57:03.25 ID:OvyOEEDF0
売春するからなのさー、バトル漫画に逃げるからなのさー

10: じわる 2023/05/13(土) 23:03:08.53 ID:7AOKPPui0
だから>>2のバトルに逃げるっていうのは原因というより結果なんちゃうか

3: じわる 2023/05/13(土) 22:58:02.92 ID:DNtVoDTx0
ボーボボ

4: じわる 2023/05/13(土) 22:58:19.07 ID:grasqmAo0
有名どころはボーボボやけど瀬戸の花嫁の作者とかヤバいやろ

5: じわる 2023/05/13(土) 22:58:29.28 ID:7AOKPPui0
ギャグ漫画は毎週確実にネタを消費しなければならないからな
そら供給も途絶える

6: じわる 2023/05/13(土) 22:59:26.11 ID:AtyOpp5ba
増田こうすけを信じろ

9: じわる 2023/05/13(土) 23:02:42.23 ID:grasqmAo0
>>6
個人的にギャグマンガ日和は10巻辺りまでが好きやけどシリアスに逃げないのはマジで凄いわあの人

7: じわる 2023/05/13(土) 23:02:27.41 ID:7AOKPPui0
ギャグ漫画家はとにかく精神を病みやすいといわれる
ストーリー漫画なら最悪ブリーチみたいに1か月くらい極薄味のダラダラ展開で間を持たせることもできるがギャグだと毎回必ずネタを消費しなければならないから逃げ場がない
しかも過去のネタや他人の名作のネタと被る恐怖もある
そしてストーリー漫画なら自分の喜怒哀楽を比較的展開に反映させやすいがギャグだと自分が辛いときにも笑わせにいかなければならない
結果病んだり嫌になったりしてやる気なくす人が多いんやろな

そしてこのギャグ漫画逃げ場がない問題を解決する策のひとつが誰得シリアスってわけや

30: じわる 2023/05/13(土) 23:10:15.54 ID:eeGRjudya
>>7
っていう都市伝説信じるおばかさん居るけどそのブリーチ作者が帰ってこないじゃん、連載中も休んでもいたしハンターなんかあれだし
ギャグに限った話じゃなく漫画家が体壊しやすいってだけの話だろ


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




33: じわる 2023/05/13(土) 23:12:43.54 ID:7AOKPPui0
>>30
ハンタはまだ別の事情やろ
それに漫画家って何度も連続して連載したがる人ばかりちゃうし
ギャグ漫画ってジャンルのしんどさについてはマリオくん作者とかも証言してるから間違いないと思うで

35: じわる 2023/05/13(土) 23:14:11.69 ID:AtyOpp5ba
>>30
ストーリー漫画家ですら病む、いわんやギャグ漫画家をや
って話やろ

39: じわる 2023/05/13(土) 23:15:43.69 ID:ymtZ6FEta
>>7
コレよく言う奴おるけど漫画雑誌で1番長く連載してるのギャグ漫画ってパターン多いよな
全体数で見たら病んだギャグ漫画家も言うほど多くないんやろ

41: じわる 2023/05/13(土) 23:17:46.75 ID:7AOKPPui0
>>39
でも率でいえばやっぱギャグ特化は連載得るの厳しかったり生き残り率高くなかったりせんか

45: じわる 2023/05/13(土) 23:19:48.51 ID:ymtZ6FEta
>>41
ギャグ漫画枠なんてどの雑誌にも2、3個あるんやしどうやろな

40: じわる 2023/05/13(土) 23:16:43.49 ID:bgYZRzoT0
>>7
もし仮にそうなら、40年近く一回も休載することなく続けたこち亀ってバケモンやな
基本毎週一話完結だから毎週違うネタ考えないといけんし

46: じわる 2023/05/13(土) 23:19:58.29 ID:grasqmAo0
>>40
個人的には70巻までが面白いと思ってるけど
10年以上面白さ維持できたって凄いと思う

8: じわる 2023/05/13(土) 23:02:29.55 ID:cEhdsoZd0
古谷実は謎の振り切れ方したな

11: じわる 2023/05/13(土) 23:03:20.19 ID:Etu+HFTW0
古谷実は作風が変わってくときの転換期にあたる作品がちょうどよくて面白かった
グリーンヒルとか僕といっしょは基本ギャグだけど明らかにその後の鬱系の雰囲気が全体に漂い始めて不穏な感じを醸し出してる

15: じわる 2023/05/13(土) 23:04:57.86 ID:NBWPmzfbr
>>11
でも同じような話ばっかやん
なんの取り柄もない僕が事件に巻き込まれて酷い目に遭うけど元気で生きてますって

16: じわる 2023/05/13(土) 23:05:00.75 ID:cEhdsoZd0
>>11
俺はヒメアノールが1番好き

19: じわる 2023/05/13(土) 23:06:15.62 ID:AQHbS6Ta0
>>11
僕といっしょの救いようのない設定と不穏な空気好き

12: じわる 2023/05/13(土) 23:03:53.62 ID:2Av45rj/0
ボーボボ最近一気に買ったけど
真説おもんなさすぎて4巻くらいで読むのやめてるわ

無印はあんなにおもろかったのに何が違うんやろ

56: じわる 2023/05/13(土) 23:24:44.24 ID:EV3L90/g0
>>12
ギャグの質が変わったからなぁ
ボケるとこでかっこいい技出し始めたりとかするようになっちゃったし

13: じわる 2023/05/13(土) 23:04:14.02 ID:aTOtBO760
鴨川つばめとかいう壊れギャグマンガ界のレジェンド

26: じわる 2023/05/15(月) 03:14:16
マカロニほうれん荘を出さない時点で・・・

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 06:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
">'); } else { ; }