
1: じわる 2022/09/21(水) 21:42:28.85 ID:dTyAyFwMd
もう2時間社長室で怒鳴られてるわ
2: じわる 2022/09/21(水) 21:42:45.05 ID:dTyAyFwMd
やってしまいましたなあ
3: じわる 2022/09/21(水) 21:42:47.97 ID:M57d2nN9a
どういうこと?
4: じわる 2022/09/21(水) 21:43:05.34 ID:dTyAyFwMd
>>3
取引先で出されたお茶を飲んでしまったんや
取引先で出されたお茶を飲んでしまったんや
5: じわる 2022/09/21(水) 21:43:30.42 ID:+AHF12nTp
ワイ毎回最後に飲み干してるわ
勧められて飲まない方が失礼やろ
勧められて飲まない方が失礼やろ
10: じわる 2022/09/21(水) 21:44:23.31 ID:3q5zH/7S0
>>5
働いたことさなさそう
働いたことさなさそう
6: じわる 2022/09/21(水) 21:43:34.55 ID:hSmyjR3J0
毒入ってるのによく飲めるよな
7: じわる 2022/09/21(水) 21:43:44.44 ID:IAPNUz5R0
え?わからん
8: じわる 2022/09/21(水) 21:43:47.81 ID:gIERod150
ワイは持ち帰る
9: じわる 2022/09/21(水) 21:44:12.60 ID:iZavajcqa
帰る時にいっきしてるわ
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
11: じわる 2022/09/21(水) 21:44:37.70 ID:eg5t5vGk0
いつ何時も取引先に殺される覚悟をしとかんとな
そら社長も怒るわ
そら社長も怒るわ
12: じわる 2022/09/21(水) 21:44:46.79 ID:oqU7dGcOa
残すのがマナーやで
13: じわる 2022/09/21(水) 21:45:04.69 ID:b9D7XH4S0
毒入ってるかもしれんからな
いつまでも学生気分でおられたら迷惑やししゃーない
いつまでも学生気分でおられたら迷惑やししゃーない
14: じわる 2022/09/21(水) 21:45:16.03 ID:JSmHIB+v0
コロナもあって最近はペットボトルで出されて飲まなかったら持ち帰るパターンが増えた
15: じわる 2022/09/21(水) 21:45:43.44 ID:tx/vOy0Za
グビッと飲んで「安物ですな!ガハハハ!」とボケるのがマナーや
16: じわる 2022/09/21(水) 21:45:59.07 ID:E7r3j3pT0
ガチレスすると
商談がひとしきりついた頃に相手から「あ、お茶どうぞ、冷めちゃいましたねw」って言われて
「あー大丈夫ですよー」って言いながら4分の3くらい残すのがベスト
最後まで飲むと相手が「おかわりどうですか?」っていう手間をかけさせることになる
商談がひとしきりついた頃に相手から「あ、お茶どうぞ、冷めちゃいましたねw」って言われて
「あー大丈夫ですよー」って言いながら4分の3くらい残すのがベスト
最後まで飲むと相手が「おかわりどうですか?」っていう手間をかけさせることになる
21: じわる 2022/09/21(水) 21:47:34.43 ID:E7r3j3pT0
>>16
4分の3くらい飲むのがベスト
やな
大変失礼いたしました。
4分の3くらい飲むのがベスト
やな
大変失礼いたしました。
67: じわる 2022/09/21(水) 22:03:18.82 ID:EgWQv8lTa
>>16
チャンコロかよ
チャンコロかよ
17: じわる 2022/09/21(水) 21:46:10.19 ID:GYZ1hcSyM
正解はこんな安物の茶出しおって!ワシを舐めとるのかっ! バシャッ
が正解なのにな
が正解なのにな
18: じわる 2022/09/21(水) 21:46:12.76 ID:bevNSrAl0
残すのもマナー違反だぞエアプ
21: じわる 2022/09/22(木) 15:10:37
マナー講師「お返しにテーブルにウンチをするのがマナーです」
(*´∀`*)こちらも読まれております。