【動画】カマキリさん、強すぎる

2024年06月06日 | 日記


1: じわる 2024/01/31(水) 06:14:20.09 ID:xIEkX4mO0.net

2: じわる 2024/01/31(水) 06:16:15.43 ID:Q++DfFvM0.net
トカゲもっと本気出せよ

3: じわる 2024/01/31(水) 06:16:38.93 ID:4l3YyWOT0.net
重量差何倍あるんやこれ

4: じわる 2024/01/31(水) 06:16:40.25 ID:7wnL5IIL0.net
防御紙っぽいのにつええんやな

5: じわる 2024/01/31(水) 06:17:02.99 ID:RGT00A8d0.net
なんですぐ離れないのか

6: じわる 2024/01/31(水) 06:17:05.01 ID:IIeUcs9V0.net
これなにトカゲ?

7: じわる 2024/01/31(水) 06:19:00.07 ID:zyXloEQ0r.net
ふと疑問に思ったんやがカマキリって毒ある種類おるの?

8: じわる 2024/01/31(水) 06:20:05.06 ID:G/bYlwF30.net
生物が人間サイズになったらカマキリが最強なんやろ?

91: じわる 2024/01/31(水) 07:08:03.44 ID:QGfncg9H0.net
>>8
動けることができたらな

9: じわる 2024/01/31(水) 06:20:06.73 ID:5QRbGF8A0.net
体重が軽すぎるのが弱点だがスズメバチにも余裕で勝てるし昆虫のPFPあったら間違いなく上位やな


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




10: じわる 2024/01/31(水) 06:21:16.95 ID:4l3YyWOT0.net
鳥も殺れるらしいな強すぎやろ
?si=tLWBjKOtRLWCCpE6

11: じわる 2024/01/31(水) 06:22:49.53 ID:0n+OjKDW0.net
単純な強さならカマキリだろうけど特殊能力とか入れたらクモとかオニヤンマとかの方がヤバそう

81: じわる 2024/01/31(水) 07:03:39.04 ID:AIATeQEW0.net
>>11
所詮特殊能力なんて自然界では雑魚が手に入れるものなんよ
カマキリ然り虎然り

12: じわる 2024/01/31(水) 06:23:52.30 ID:7wnL5IIL0.net
でもハリガネムシは勘弁な

13: じわる 2024/01/31(水) 06:24:10.01 ID:1ME3nEEzd.net
ダーウィンが来た!で鳥を仕留めてるの見てマジでビビった
さすが昆虫界の3強の1角だって思ったわ

14: じわる 2024/01/31(水) 06:24:46.03 ID:4l3YyWOT0.net
>>13
他の二強は?

15: じわる 2024/01/31(水) 06:25:32.06 ID:/UsMm2fx0.net
>>14
スズメバチとオニヤンマや

18: じわる 2024/01/31(水) 06:26:22.21 ID:4l3YyWOT0.net
>>15
蟻さん入ってないんか意外やわ

21: じわる 2024/01/31(水) 06:26:58.65 ID:1ME3nEEzd.net
>>14
スズメバチとトンボ

53: じわる 2024/01/31(水) 06:45:49.49 ID:RuZ5XQWS0.net
>>21
ソースは?

16: じわる 2024/01/31(水) 06:26:01.04 ID:96xI6kla0.net
足ボンド出、固定されてるやん
あほくさ

22: じわる 2024/02/02(金) 07:16:51
飼うならカマキリおススメ。雄雌飼えば交尾後のオス食いも見れるし、ワラワラ出てくる子カマキリもカワイイ。何よりコオロギ入れた時の、動きが最高。

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 07:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください