なんJ民が使うクレカ

2025年02月11日 | 日記


1: じわる 2022/10/02(日) 21:24:43.14 ID:uBkE4Fxb0
どこ使ってるか教えて

2: じわる 2022/10/02(日) 21:24:54.81 ID:uBkE4Fxb0
整理したいんや🥺

3: じわる 2022/10/02(日) 21:25:10.81 ID:G4eGDbNd0
三井住友NLゴールド

4: じわる 2022/10/02(日) 21:25:29.83 ID:KNebCQmj0
三井住友プラチナ

5: じわる 2022/10/02(日) 21:25:30.93 ID:RjZ/d5pn0
三井住友カードナンバーレスゴールド
セゾンゴールドアメックスゴールド、パール
楽天カード
JCBW

10: じわる 2022/10/02(日) 21:26:44.66 ID:uBkE4Fxb0
>>3-5
三井住友のメリットって何?

12: じわる 2022/10/02(日) 21:27:28.30 ID:tg+WjUgvM
>>10
年会費無料

17: じわる 2022/10/02(日) 21:28:23.67 ID:uBkE4Fxb0
>>12
楽天も無料やん?

15: じわる 2022/10/02(日) 21:27:54.54 ID:RjZ/d5pn0
>>10
割と保険ついてて年会費無料
コンビニ、マック還元率5%~
毎年1万ポイントもらえるから還元率1%軽くこえる

33: じわる 2022/10/02(日) 21:32:52.39 ID:G4eGDbNd0
>>10
SBI証券でクレカ積立する時にVポイントが貯まる
(ゴールドは1%プラチナは2%)
貯まったポイントも積立できる

ゴールドは年間100万円利用すると以降年会費無料


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




37: じわる 2022/10/02(日) 21:33:51.72 ID:uBkE4Fxb0
>>33
証券でも使えるんや
申し込むわ!
他に良い使い方あるけ?

53: じわる 2022/10/02(日) 21:39:17.38 ID:G4eGDbNd0
>>37
セブン・ローソン・マクドナルドでタッチ決済すると5%還元
空港ラウンジ使える
こんなものかね

57: じわる 2022/10/02(日) 21:40:46.06 ID:uBkE4Fxb0
>>53
ええな🤗ほんまサンガツやで!

72: じわる 2022/10/02(日) 21:44:27.66 ID:G4eGDbNd0
>>57
年間100万円の修行がんばってな
厳しかったらKyashにチャージしてゆっくり使えばええよ

73: じわる 2022/10/02(日) 21:45:29.73 ID:uBkE4Fxb0
>>72
公共料金と生活費の支払いで余裕で使えるはずや…!審査が怖いだけやね
サンガツ頑張るでー

6: じわる 2022/10/02(日) 21:25:31.06 ID:hOvFo9qE0
楽天

14: じわる 2022/10/02(日) 21:27:47.03 ID:uBkE4Fxb0
>>6,7
楽天大きい買い物でしか使わんのやけど良い使い方教えて

22: じわる 2022/10/02(日) 21:30:05.97 ID:hOvFo9qE0
>>14
普通に普段使いやポイントは全部運用

29: じわる 2022/10/02(日) 21:31:29.21 ID:uBkE4Fxb0
>>22
なるほどな
ペイペイメインやったけど変えようかな

8: じわる 2022/10/02(日) 21:25:58.92 ID:uBkE4Fxb0
ちな持ってるのは
楽天、paypay、イオン、JR、ヨドバシ

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 17:30 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください