
1: じわる 2015/07/27(月) 10:32:29.691 ID:/YhEdaS+0.net
約70000円だった
11: じわる 2015/07/27(月) 10:39:10.812 ID:RTiW7KJ30.net
>>1
予備校、塾は無し?
予備校、塾は無し?
14: じわる 2015/07/27(月) 10:41:43.433 ID:/YhEdaS+0.net
>>11
予備校は通ってたけど無料だった
夏期講習・冬期講習・直前講習等は金掛かるから一切受けてない
予備校は通ってたけど無料だった
夏期講習・冬期講習・直前講習等は金掛かるから一切受けてない
2: じわる 2015/07/27(月) 10:32:54.236 ID:Vmg/bI3ud.net
受かったのかが問題だろ
3: じわる 2015/07/27(月) 10:33:46.337 ID:dKXwU7GXd.net
医学科受けるのに使った受験料含む全費用が5万超えないわ
4: じわる 2015/07/27(月) 10:35:52.251 ID:/YhEdaS+0.net
>>2
受かったよ
>>3
マジ?
医学部って私立なら受験料だけで35000掛かるだろ
国立しか受けなかったの?
受かったよ
>>3
マジ?
医学部って私立なら受験料だけで35000掛かるだろ
国立しか受けなかったの?
10: じわる 2015/07/27(月) 10:38:52.915 ID:dKXwU7GXd.net
>>4
国立前期のみ滑り止めなしだから
模試代も予備校代も使わなければあと問題集くらいしかかからん
国立前期のみ滑り止めなしだから
模試代も予備校代も使わなければあと問題集くらいしかかからん
5: じわる 2015/07/27(月) 10:36:25.285 ID:FLFTe2/n0.net
現役っぽいな
6: じわる 2015/07/27(月) 10:37:04.292 ID:R9RTG1me0.net
参考書くらいうpしてほしかった
7: じわる 2015/07/27(月) 10:37:45.254 ID:4m3Go0C8d.net
学生証うp
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
8: じわる 2015/07/27(月) 10:37:57.303 ID:rp131+/D0.net
いつ頃から勉強始めた?
12: じわる 2015/07/27(月) 10:39:53.087 ID:/YhEdaS+0.net
>>6
ごめん参考書うpすると高校の同級生にバレかねないからやめといた
>>8
高2のはじめぐらいかな
ごめん参考書うpすると高校の同級生にバレかねないからやめといた
>>8
高2のはじめぐらいかな
9: じわる 2015/07/27(月) 10:38:25.121 ID:jBiulnXP0.net
なお国家試験には1000万程度かかる模様
13: じわる 2015/07/27(月) 10:41:14.539 ID:R9RTG1me0.net
高2からか かなり努力したんだな
16: じわる 2015/07/27(月) 10:44:16.196 ID:/YhEdaS+0.net
>>9
ひえぇ…
>>13
まあね
というか中学からすでに学校の勉強はコツコツやってたよ
東大に向けて本格的に勉強し始めたのが高2
ひえぇ…
>>13
まあね
というか中学からすでに学校の勉強はコツコツやってたよ
東大に向けて本格的に勉強し始めたのが高2
15: じわる 2015/07/27(月) 10:43:17.830 ID:7y7YXNPtd.net
至急英語の勉強方法教えてくれ
もう時間がないから効率のいい勉強とかないかな
もう時間がないから効率のいい勉強とかないかな
17: じわる 2015/07/27(月) 10:44:59.640 ID:jOAIEWcja.net
一方俺は高3の5月まで運動会に精を出していた
20: じわる 2015/07/27(月) 10:49:40.236 ID:/YhEdaS+0.net
>>15
文法が大事だと思うよ
英語開示点ゴミだったからあまりアドバイスできる立場ではないが
>>17
運動部勢でもできるやつは高三の秋ごろ引退してすぐ勉強に切り替えて
ちょろっと東大受かってったからなー
文法が大事だと思うよ
英語開示点ゴミだったからあまりアドバイスできる立場ではないが
>>17
運動部勢でもできるやつは高三の秋ごろ引退してすぐ勉強に切り替えて
ちょろっと東大受かってったからなー
21: じわる 2015/07/27(月) 10:50:50.672 ID:jOAIEWcja.net
>>20
それってT駒レベルなんですが
それってT駒レベルなんですが
18: じわる 2015/07/27(月) 10:45:39.419 ID:HlhzLlZV0.net
高校の偏差値どのくらい?
21: じわる 2023/05/27(土) 17:12:35
(*´∀`*)こちらも読まれております。