
1: じわる 2024/05/07(火) 14:43:49.21 ID:0ySNLxhJ0.net
2: じわる 2024/05/07(火) 14:44:13.49 ID:0ySNLxhJ0.net
こんなもん庶民は誰も手が出せないやろ…
3: じわる 2024/05/07(火) 14:44:38.69 ID:PfkttyNb0.net
スカジャン入ってるの?
4: じわる 2024/05/07(火) 14:44:49.54 ID:dJqrZa6q0.net
インスタント麺作らんからしらんけど200円くらいじゃないんだこういうの
5: じわる 2024/05/07(火) 14:45:14.51 ID:6ThOQgVF0.net
おい300円だったろ
6: じわる 2024/05/07(火) 14:45:32.77 ID:jOsHwkon0.net
イオンで税込600円超えてただろ
7: じわる 2024/05/07(火) 14:46:08.92 ID:+XWfyLQm0.net
日本人さん、もはやラーメンすら食べられない
8: じわる 2024/05/07(火) 14:46:12.65 ID:VVpmvQaC0.net
コンビニ弁当1食分で5食食える
まだ安い…
まだ安い…
9: じわる 2024/05/07(火) 14:46:15.07 ID:oahHdcQh0.net
コンビニおにぎりが160円とかすること考えたらしゃーない
卵乗せて葱入れたら160円ぐらいや
卵乗せて葱入れたら160円ぐらいや
10: じわる 2024/05/07(火) 14:46:22.83 ID:gi+ip+4c0.net
一袋114円か
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
11: じわる 2024/05/07(火) 14:46:26.63 ID:CJ+kD5yW0.net
野党はしっかりしろや
12: じわる 2024/05/07(火) 14:46:38.56 ID:b8ei98Kg0.net
チラシに載ってる時で400円やから
中々手が出んわ
中々手が出んわ
13: じわる 2024/05/07(火) 14:47:29.75 ID:gi+ip+4c0.net
物価に関してはもう超円安な以上どうしようもなくない?
14: じわる 2024/05/07(火) 14:47:47.09 ID:S1Aw5/Ktd.net
昭和時代のチキンラーメンが高級品やった時の感覚って
こんな感じやったんやろうな
こんな感じやったんやろうな
15: じわる 2024/05/07(火) 14:48:05.12 ID:dJqrZa6q0.net
これならキング牛丼こっそり持ち帰ったほうが得じゃない?
16: じわる 2024/05/07(火) 14:48:43.90 ID:jlRQaziS0.net
セレブ食かよ
17: じわる 2024/05/07(火) 14:49:05.77 ID:OHYoGcH50.net
チキンラーメンて数年に1回くらいしか食べたくならんよな
18: じわる 2024/05/07(火) 14:49:23.00 ID:gi+ip+4c0.net
ちなライフ
.jpeg
.jpeg
25: じわる 2024/05/07(火) 14:51:28.32 ID:JS+BHUc/0.net
>>18
下が安過ぎて不安になってくる
下が安過ぎて不安になってくる
57: じわる 2024/05/07(火) 14:59:39.70 ID:gi+ip+4c0.net
>>25
ライフのPBはようやっとる
ライフのPBはようやっとる
60: じわる 2024/05/07(火) 15:00:11.70 ID:IyC0RhtFa.net
>>25
下のは検索したら明星のPB品らしいから食えないことはないんじゃね
下のは検索したら明星のPB品らしいから食えないことはないんじゃね
19: じわる 2024/05/07(火) 14:49:36.50 ID:vOYtYppf0.net
スナオシと業スー袋麺を信じろ
23: じわる 2024/05/19(日) 16:00:53
まだまだ安い気がするが
(*´∀`*)こちらも読まれております。