YouTubeで切り抜き動画が収益化停止になるらしいが

2025年05月21日 | 日記


1: じわる 2024/07/07(日) 07:55:03.618 ID:2dQpx/Ww00707.net
他人の褌で稼ぐ輩ざまあwwwwww

2: じわる 2024/07/07(日) 07:55:42.724 ID:UZf/0+w700707.net
そうなんだ

3: じわる 2024/07/07(日) 07:56:20.515 ID:E4MZXPjr00707.net
というか同じ内容の動画が何個も作られてサーバー的な負担がでかすぎるだろ

12: じわる 2024/07/07(日) 07:59:57.779 ID:qAIkZ6z300707.net
>>3
おこさまかな?

70: じわる 2024/07/07(日) 09:33:06.105 ID:+FOr9PR800707.net
>>3
普通に嵐行為なんだよな切り抜きって

4: じわる 2024/07/07(日) 07:56:37.306 ID:T7R1FXuW00707.net
切り抜きとかいうパクり

5: じわる 2024/07/07(日) 07:56:57.078 ID:lzatme1200707.net
ゴミ文化だと思ってたから消えるならありがたい

6: じわる 2024/07/07(日) 07:57:06.869 ID:xO9ffyyZ00707.net
ウェザーニュースLIVE切り抜きとか

7: じわる 2024/07/07(日) 07:57:43.826 ID:b/7e60Vt00707.net
フィストファック映画とか

8: じわる 2024/07/07(日) 07:58:00.482 ID:WUsYme27d0707.net
これ多分だけど一番影響大きいのはVTuber業界だろうな
長時間の生配信がメインだから切り抜き動画の需要も大きかったはずだし


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




10: じわる 2024/07/07(日) 07:59:15.974 ID:q0Ol2FfE00707.net
>>8
他所のプラットフォーム依存だから残当だな

14: じわる 2024/07/07(日) 08:00:20.999 ID:NCxeiKHtd0707.net
>>10
でも配信元の許可得てるケースも多いでよ
てかVtuberだとそれがメインじゃね

20: じわる 2024/07/07(日) 08:02:33.220 ID:q0Ol2FfE00707.net
>>14
Vtuber含めてだよ

22: じわる 2024/07/07(日) 08:04:29.549 ID:SRYqmsNld0707.net
>>14
むしろ元の配信者が有力な切り抜き師に自身の切り抜きを依頼するパターンもあるしな

23: じわる 2024/07/07(日) 08:04:55.934 ID:qaVD9u9l00707.net
>>10
当のYouTubeだってVからの収益無視できないだろ…

11: じわる 2024/07/07(日) 07:59:26.383 ID:T7R1FXuW00707.net
>>8
むしろ切り抜きのせいでオリジナルがしぬんだが

17: じわる 2024/07/07(日) 08:01:09.376 ID:u+o92p06d0707.net
>>8
VTuberが死ぬなら良いことだろ

21: じわる 2024/07/07(日) 08:03:05.296 ID:SRYqmsNld0707.net
>>17
×VTuberが死ぬ
◯VTuberの切り抜き師が死ぬ
こうだぞ

むしろこれでVTuberが長時間生配信しなくなる
→元の動画メインの時代に戻る、という流れができないかなと思ってる

9: じわる 2024/07/07(日) 07:58:53.940 ID:+nbhDYLud0707.net
ようやく感

13: じわる 2024/07/07(日) 08:00:20.933 ID:rIoj5DDUd0707.net
生配信じゃなくて動画の切り抜きとかあるのやばすぎ

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 21:30 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください