【画像】鈴木福さん(20・現役慶大生)、五角形の内角の和が答えられないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2025年05月22日 | 日記


1: じわる 2024/08/22(木) 09:53:31.75 ID:I0yeslJg0.net

6: じわる 2024/08/22(木) 10:01:10.68 ID:zNPVdbOP0.net
>>1
アイコンから漂う弱者男性感がすごい

2: じわる 2024/08/22(木) 09:53:45.58 ID:I0yeslJg0.net
くりぃむクイズ ミラクル9
https://www.tv-asahi.co.jp/miracle9/

3: じわる 2024/08/22(木) 09:53:57.47 ID:I0yeslJg0.net
2024年8月21日(水) よる7時 2時間SP(※一部地域を除く)
高橋英樹、中田喜子らベテランと鈴木福、大友花恋、川﨑皇輝ら若手が対決する義務教育&雑学クイズ2時間SP!
<出演者>
【司会】
上田晋也(くりぃむしちゅー)
【有田チームキャプテン】
有田哲平(くりぃむしちゅー)
【ゲストチームキャプテン】
鈴木福
【進行アシスタント】
田原萌々(テレビ朝日アナウンサー)
【解答者】
大友花恋、大家志津香、岡田紗佳、カズレーザー(メイプル超合金)、川﨑皇輝、 斎藤司(トレンディエンジェル)、高橋茂雄(サバンナ)、高橋英樹、中田喜子、ミキ、宮崎美子

4: じわる 2024/08/22(木) 09:59:25.88 ID:9+2z1Kw20.net
慶応法にセンター数1Aで29点のやつが合格した件
https://jukenbbs.com/keio/1263/

5: じわる 2024/08/22(木) 10:00:52.85 ID:16SJOgEc0.net
540℃よな

32: じわる 2024/08/22(木) 10:25:29.22 ID:keCN1N3E0.net
>>5
熱い!

7: じわる 2024/08/22(木) 10:02:05.65 ID:16SJOgEc0.net
実際問題トーシロと違って仕事で覚えなきゃいけないこと多すぎて勉強のこととか忘れるんやろ福は

8: じわる 2024/08/22(木) 10:03:10.00 ID:sjL5akVV0.net
急に聞かれると分からなくなる

9: じわる 2024/08/22(木) 10:03:57.94 ID:SFFVQ5JU0.net
いきなり3秒で答えろって言われたらテンパるかもしれない


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




10: じわる 2024/08/22(木) 10:05:33.16 ID:XNtKpNN+0.net
🍵🤏🙄鹿児島大学歯学部卒の歯科医師だがわからん🍵あせあせ(飛び散る汗)゛どっからでもかかってこい

11: じわる 2024/08/22(木) 10:05:43.94 ID:/E1xAuAT0.net
アレよアレ

12: じわる 2024/08/22(木) 10:05:56.77 ID:Q7bQBK/w0.net
文系は早慶だろうがゴミ
が証明されてしまったな

13: じわる 2024/08/22(木) 10:06:24.24 ID:PNJwyl7Gd.net
いや文系やから仕方ないやろ

14: じわる 2024/08/22(木) 10:06:28.53 ID:FjuYUxSw0.net
ハッタショじゃなかったら図形の公式なんて忘れてるだろ

15: じわる 2024/08/22(木) 10:06:30.37 ID:bHDUpYUa0.net
これが答えられたところで慶應様には勝てへんぞ

16: じわる 2024/08/22(木) 10:07:34.11 ID:y0IXUkcpa.net
文系でしょ?

17: じわる 2024/08/22(木) 10:07:38.26 ID:uN3ota2h0.net
x角形の内角の和

↑実社会で何の役に立つの?

22: じわる 2024/08/22(木) 10:13:35.53 ID:ssdEQ9FQ0.net
>>17
こう言う事を言える奴って結局社会で何の役にも立ってないよな

29: じわる 2024/08/22(木) 10:23:01.55 ID:5pL8Ii6q0.net
>>22
まあこの時間にここにいるお前が言ってもな

76: じわる 2024/08/22(木) 11:12:42.34 ID:S2fRBgCI0.net
>>22
逆やろ
現役高校生以下はなんとでも言える
働きだしたら自分の分野以外の勉強なんてせんくなる
内角の和を使う職種なんて限られとるから知識が抜ける
これでマウント取ってる奴は...

88: じわる 2024/08/22(木) 11:22:54.74 ID:SFFVQ5JU0.net
>>76
例えば「余弦定理を言ってみ?」とかなら割とそういうとこも成り立つ部分がある
でもこれが五角形の内角の和とかだと「さすがにそれは覚えている / 少なくとも導き出す論理は覚えてる」ってなるんよ

つまり五角形の内角の和ですら必死こいて覚えないといけなかった層や、そのときから勉強放り出していた層を
はじくことができるんや

18: じわる 2024/08/22(木) 10:09:18.50 ID:23n5O/aM0.net
5秒は暗記してなきゃ無理やろ
思い出せばいけるが

25: じわる 2024/08/22(木) 10:18:01.09 ID:EfRFgll+0.net
>>18
三角形3つの内角の和に等しいって気付けばいけるで

97: じわる 2024/08/22(木) 11:34:32.90 ID:23n5O/aM0.net
>>25
5秒で気付いて計算できるか?

19: じわる 2024/08/22(木) 10:09:47.67 ID:DaUptVKwr.net
冷静に考えりゃ分かるがいきなり聞かれたらキツいが現役の学生なら答えてほしいわ

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 01:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください