【悲報】北欧の教育先進国、デジタルから手書きノートに戻る模様

2025年06月10日 | 日記


1: じわる 2024/03/14(木) 09:58:29.48 ID:zn1nAlx60.net
スウェーデンさん…

2: じわる 2024/03/14(木) 09:58:42.34 ID:zn1nAlx60.net
なんで…

3: じわる 2024/03/14(木) 09:58:54.22 ID:zn1nAlx60.net
どうして…

4: じわる 2024/03/14(木) 09:59:52.59 ID:zn1nAlx60.net

5: じわる 2024/03/14(木) 10:00:38.03 ID:zn1nAlx60.net
日本は遅れてなかった?

6: じわる 2024/03/14(木) 10:04:11.15 ID:Mq4U4k5QH.net
そらそうよ
手で書くって重要だから

7: じわる 2024/03/14(木) 10:05:29.33 ID:KhLyHUGTa.net
少しでも立ち止まる疑問が出ると手元のタブレットですぐに答えを検索して考える癖がつかないから低学年では悪影響って話見たいやな

9: じわる 2024/03/14(木) 10:06:59.83 ID:lsz6s3o60.net
>>7
ゆとり世代よりゆとりで草

8: じわる 2024/03/14(木) 10:06:14.49 ID:h4ya6kR/0.net
デジタルだと覚えないもんな

10: じわる 2024/03/14(木) 10:08:43.37 ID:yk8Xk/Qc0.net
ひろきどうすんの


【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】




11: じわる 2024/03/14(木) 10:10:15.98 ID:Zegnr8Ggd.net
タブレットが悪いというよりネットに繋ぐからダメなんちゃうの
ネットを切れば良い

12: じわる 2024/03/14(木) 10:10:16.75 ID:3UWN1dPF0.net
機械を使った学習って基礎ができてる奴が使うから有意義な訳やからな 思考力がない基礎がなってない奴が使うと思考停止になるだけ

13: じわる 2024/03/14(木) 10:10:18.18 ID:EjiNxR9y0.net
ワイもそうやけど手で書かないと覚えないって奴おるもんな

14: じわる 2024/03/14(木) 10:11:14.87 ID:34MyzAYN0.net
暗記とか無駄だろ
それこそAIでええやん

22: じわる 2024/03/14(木) 10:16:06.49 ID:v9v0nknm0.net
>>14
知らないことと覚えてないことは天地の差がある
暗記すらできない奴に頭脳労働は無理

46: じわる 2024/03/14(木) 10:41:17.30 ID:Nxv20qnSa.net
>>14
CHATGTPに聞いたら暗記は必要だって言われたわ

15: じわる 2024/03/14(木) 10:11:15.49 ID:4C9f5JJr0.net
日本もタブレット使ってるけど基本はノートに手書きやん

16: じわる 2024/03/14(木) 10:11:46.55 ID:322YqRoCd.net
本に厚みがないことの弊害みたいなことを電子書籍の初期に書いてたひといたけど同じようなこと言っとるんやな

17: じわる 2024/03/14(木) 10:13:01.98 ID:UGyLRlUD0.net
タブレット学習に限らず、結局旧来式の勉強の方が一番なところあるよな
欧米大も最近までリベラルアーツ一色だったけど専門知至上主義に回帰してる

23: じわる 2024/03/14(木) 10:16:38.19 ID:SRwD0uqJ0.net
>>17
リベアツなんて全員がダヴィンチみたいなオールラウンダーにならんし、大半はただの器用貧乏に終わるからな
二兎追うものは一兎も得ずとはまさにそういう事

18: じわる 2024/03/14(木) 10:13:21.03 ID:sItKv5N70.net
タブレットに手書きじゃあかんの?

(*´∀`*)こちらも読まれております。



posted by じわチャン at 05:00 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください