
1: じわる 2025/06/04(水) 12:49:08.30 ID:csL+U4Eg0.net
ビデオゲームで人里離れた場所を発見したときによく感じるあの驚きは、『マリオカート ワールド』には全く感じられない。
ほとんど何もなく、雰囲気もなく、夢中になれるアクティビティが奇妙なほど欠けているように感じる。
.jpeg
ほとんど何もなく、雰囲気もなく、夢中になれるアクティビティが奇妙なほど欠けているように感じる。
.jpeg
8: じわる 2025/06/04(水) 12:50:59.54 ID:kW5GK+BN0.net
>>1
オープンワールドのレースゲームは
割りとそういうもんだからな
そこにどういう遊びをいれるかが勝負なんだけど
オープンワールドのレースゲームは
割りとそういうもんだからな
そこにどういう遊びをいれるかが勝負なんだけど
2: じわる 2025/06/04(水) 12:50:01.83 ID:Kdr2SvG90.net
もうプレイできるんか
3: じわる 2025/06/04(水) 12:50:06.55 ID:9CY2cj03d.net
とりあえずオープンマップにしただけやん、ってことか?
4: じわる 2025/06/04(水) 12:50:45.93 ID:SsrRa/7K0.net
IGN定期
5: じわる 2025/06/04(水) 12:50:46.74 ID:WZrCdgI5d.net
オープンワールドのアクションとかRPGゲームじゃないしなあ
6: じわる 2025/06/04(水) 12:50:52.66 ID:eHG6Qu1q0.net
レースゲーにアクティビティが無くてブチギレてるのか
7: じわる 2025/06/04(水) 12:50:55.70 ID:vOc05O8R0.net
まあみんなでやるゲームやし😅
9: じわる 2025/06/04(水) 12:51:27.53 ID:ytO4avy40.net
もうやってるやついんのか
10: じわる 2025/06/04(水) 12:51:54.60 ID:qCR7JGTL0.net
まぁ任天堂のゲームって大体それやん
【合わせて読みたい記事ヾ(?^ω^)】
11: じわる 2025/06/04(水) 12:52:26.14 ID:poprsx6k0.net
外人さんウキウキでフラゲして自爆してて草なんだ
12: じわる 2025/06/04(水) 12:52:33.04 ID:EQrVGSho0.net
オープンワールド化とか要るか?
26: じわる 2025/06/04(水) 12:54:44.99 ID:A/MLBgE6d.net
>>12
ゼルダで好評やったから味をしめたんや
ゼルダで好評やったから味をしめたんや
13: じわる 2025/06/04(水) 12:52:37.40 ID:zeZGsv6Zd.net
マリオ版のForza horizonやないの
14: じわる 2025/06/04(水) 12:52:52.77 ID:wjfTY7DY0.net
容易に想像出来て草
普通にクソゲー確定やね
普通にクソゲー確定やね
15: じわる 2025/06/04(水) 12:52:55.02 ID:BZHkBs9r0.net
実際オープンワールドをひたすら走るだけって別に面白くはないよなとは思う
マリカに何か飽きさせないギミックがあるのかは知らんけど…
マリカに何か飽きさせないギミックがあるのかは知らんけど…
16: じわる 2025/06/04(水) 12:53:26.39 ID:6Md5oCxVd.net
元々やる気もなかったからハードのみで買ったけど良かったかこれ
17: じわる 2025/06/04(水) 12:53:34.69 ID:n1bOFsnX0.net
なんかすげー抽象的な批評だな
どんなゲームにでも言えそうなことしか書いてない
どんなゲームにでも言えそうなことしか書いてない
18: じわる 2025/06/04(水) 12:53:39.27 ID:ojmCYEy4M.net
追加されるやろへーきへーき
うちのこどもたちはマリカーやるの初めてだから楽しめると思うよ
うちのこどもたちはマリカーやるの初めてだから楽しめると思うよ
19: じわる 2025/06/04(水) 12:53:39.46 ID:lmnyBq+B0.net
🤓「チギュアアアアア!!!!!!!!!!💢」
21: じわる 2025/06/04(水) 22:41:13
>>40
ゲーム知らないならあまり喋らないほうがいいぞ
ゲーム知らないならあまり喋らないほうがいいぞ
(*´∀`*)こちらも読まれております。